
〈尼崎初中チャリティ公演〉実行委員会に携わって
2023年01月21日 12:01
650人の同胞、日本市民が集まり、大盛況のうちに幕を閉じた尼崎初中チャリティ公演「꿈길(夢の道)」(15日)。公演を成功に導いた実行委員会のメンバーらに思いを聞いた。(文・韓賢珠、写真・盧琴順) キラ…

〈尼崎初中チャリティ公演〉女性同盟顧問らが主催/650人で大盛況【1報】
2023年01月19日 17:12

〈20歳青年2023〉“未来のために貢献したい”/広島
2023年01月12日 16:05

志高く、同胞社会の発展に向けて/朝大研究院生が2022年度司法書士試験に合格
2023年01月06日 15:42
2021年に朝鮮大学校政治経済学部法律学科を卒業し、現在、朝大研究院に所属する金天憓さん(東京朝高出身、23)が2022年度司法書士試験に合格した。研究院在籍中の合格者は13人目。今回の試験の合格率は…

オモニたちの笑顔はじける/西東京第1初中オモニ運動会
2023年01月06日 15:39
「西東京朝鮮第1初中級学校オモニ会運動会〜2022会長杯〜」が2022年12月11日、同校運動場で行われた。 当日は役員全員が中心となり準備に取り掛かり、他のオモニたちもワクワクした様子でその輪の中に…

京都中高吹奏楽部、3年連続で府代表に選出/第55回京都府アンコン
2022年12月26日 14:04
第55回京都府アンサンブルコンテスト(主催=京都府吹奏楽連盟、朝日新聞社)が2022年12月24日、京都府八幡市文化センター大ホールで行われ、中学校の部に出場し打楽器5重奏を披露した京都中高吹奏楽部が…

十数年ぶりに土曜児童教室を再開/和歌山、総聯分会と青商会がともに
2022年12月23日 11:37
総聯和歌山市支部・西分会と和歌山県青商会による土曜児童教室「セサッ(새싹)」が12月3日、十数年ぶりに行われた。講師に和歌山初中の教員を招いた。また、地域に住む同校児童・園児たちも参加し、楽しい時間を…

〈時事エッセー・沈黙の声 30〉気持ちを育てる四国ハッキョ/浅野健一
2022年12月23日 11:19
日本社会が支援し、発展を 私は香川県高松市で生まれ、高校卒業までの18年間を過ごしたが、在日朝鮮人と私に告げた同窓生、友人は一人もいなかった。東京の大学で学んだ時も同じだった。周りに在日の人がいないは…

「サラン学園2022~新時代魂~」/愛知の地域青商会たちが主催
2022年12月23日 09:00
愛知の名東、名中地域青商会が合同主催した「サラン学園2022~新時代魂~」が4日、総聯名東支部会館で行われた。 近隣地域で活動する名東地域青商会と名中地域青商会は、これまでも合同で地域同胞社会の活性化…

“正義は私たちにある”/大阪府庁前「火曜日行動」、500回を迎える
2022年12月15日 14:56
約300人が市内を行進 同胞と日本市民らが毎週火曜日に大阪府庁前で、朝鮮学校に対する差別の是正、補助金支給の再開、高校無償化制度の適用などを訴える「火曜日行動」が13日に500回目を迎えた。これと関連…