
友情育み、笑顔いっぱいの3日間/「セッピョル学園」
2023年06月23日 11:42
第15回、茨城初中高で 第15回「セッピョル学園」(主催=茨城初中高、群馬初中、栃木初中、東北初中、北海道初中高、参加校が位置する地域のすべての青商会)が15~17日にかけて茨城初中高で行われた。茨城…

「子どもたちに同胞社会の素晴らしさを」/第12回ヘバラギ学園
2023年06月17日 09:00
主催者の想い 9日から11日にかけて静岡県内で行われた第12回ヘバラギ学園。愛知中高学区内の6校(静岡初中、長野初中、岐阜初中、四日市初中、東春初級、名古屋初級)から、初級部の児童88人が集い大盛況の…

愛知中高学区の児童が一堂に/第12回ヘバラギ学園
2023年06月17日 08:00
静岡で初開催 第12回ヘバラギ学園が9日~11日、静岡初中と焼津青少年の家(静岡・焼津市)で行われた。静岡県青商会と静岡初中の共催で行われた。愛知中高学区内の6校(静岡初中、長野初中、岐阜初中、四日市…

〈人・サラム・HUMAN〉川崎初級新校舎建設委事務局長/黄景哲さん(46)
2023年06月14日 09:00
未来切り開くため、共に 「同胞たち、そして地域の方々の支えがあり学校がある。この2つへの感謝をテーマに感謝祭をすることをもう一度みなで確認しましょう」。 今年4月、川崎初級で開催された現校舎最後の対外…

民族の心を学び、ルーツを共有/ウリマル教室ナルゲ開講式
2023年06月08日 08:43
インターネットウリマル教室ナルゲの2023年度開講式が5月29日、朝鮮大学校で行われた。総聯中央教育局の愼泰廣部長、中央青商会の朴泰憲副会長、宋明男幹事長、朝大・文学歴史学部の金成樹准教授、講師を務め…

補助金は「人権に関わる問題」/埼玉県に公開質問状
2023年06月06日 09:00
埼玉県による埼玉初中への補助金が2010年から停止されている問題と関連し、学校支援団体と保護者ら10人が5月29日、県人権・男女共同参画課に対し公開質問状を提出した。埼玉県市民ネットワークの辻こうじ議…

魅力、アドバンテージを実感/朝大OC2023
2023年05月27日 09:00
朝鮮大学校オープンキャンパス(OC)2023「LINK SQUARE-未来へとつながる場」が5月23、24日にかけて朝大で行われた。朝大OCはこれまで各地朝高の高級部3年生を主な対象としてきたが、今年…

福岡初級で美化活動/福岡地区朝鮮学校を支援する会主催
2023年05月22日 10:00
福岡地区朝鮮学校を支援する会(以下、支援する会、後藤富和共同代表)が主催する「福岡朝鮮初級学校一日環境美化活動」が4月23日に行われ、関連団体である福岡県教職員組合、福岡市教職員組合、「排外主義にNO…