
〈特集・ウリハッキョの今〉東京第4初中/インタビュー・呉時宣さん
2015年09月11日 11:04
世代を超えて深まる絆 入学したときは、木造の校舎で学んだ。1966年に鉄筋4階建ての新校舎が竣工したときは、荒川の土手いっぱいに集まった同胞たち、そして私のアボジを含む商工人や教員たちが誇らしげに学生…

〈東北初中ハッキョ便り 4〉「恒常銘心!」 ―拳道教室―
2015年08月30日 10:19
東北初中では、毎週火曜日の放課後に初級部は希望者、中級部は全員参加の「拳道」の時間が設けられている。「拳道」は俗に言う空手であるが、在日同胞を守るため、後代の人材育成のため、在日同胞によって創られ、引…

授業力・英語力の向上に励む/10日間の英語教員講習
2015年08月28日 15:29
4日から13日まで日本各地の中・高級部英語教員たちを対象に、10日間の集中講習が朝鮮大学校で行われ、26人の英語教員たちが参加した。 求められる英語力 昨年5月の総聯第23回全体大会では、民族教育を愛…

大阪で東アジアホープス卓球大会/生野初級2選手が参加
2015年08月28日 15:07
交流と理解深め 東アジアにおける12歳以下の少年を対象とした「第24回東アジアホープス卓球大会」が8月27、28日の両日にかけて大阪府立体育館で行われた。中国、南朝鮮、日本、モンゴルなど7カ国、9チー…

トライリンガルに育つ生徒たち/高貞恵
2015年08月21日 15:50
各地朝鮮学校のカナダ短期留学生を迎えて 8月10日、第9回全国コリアン中高生たちの短期留学(カナダ)が終了し、全員無事に日本に帰ってきた。北海道、神奈川、愛知、京都のウリハッキョ9人の生徒たちの顔は、…

〈人・サラム・HUMAN〉北大阪地域商工会顧問/金徳泰さん
2015年08月19日 15:49
学校のために職を活かす 北大阪初中で行われている納涼祭で参加者たちの祭り気分を高揚させてくれる提灯。その設置を30年以上前から毎年行っている。日本学校出身の71歳。 電気工事を職とすることもあり、提灯…

【写真特集】第37回コマチュック大会
2015年08月18日 11:12
「第37回在日朝鮮初級学校中央サッカー大会(コマチュック大会)」(主催=在日本朝鮮人サッカー協会、主管=在日本朝鮮人大阪府サッカー協会)が6~8日にかけて、大阪・堺市立サッカー・ナショナルトレーニング…

第37回在日朝鮮初級学校中央サッカー大会・試合結果
2015年08月08日 13:40
本選 優勝:東京第1ㄱ、準優勝:東大阪、3位:広島 1部対戦表 決勝戦 東京第1ㄱ 1-0 東大阪 3位決定戦 広島 2-0 神戸 準決勝 東京第1ㄱ 0-0(PK 8-7) 広島 東大阪 2-0 神…

