〈特集・ウリハッキョの今〉東京第3/インタビュー・後藤昭雄さん


学校ちがっても友だちで

私が子どもの頃は、日大病院から今朝鮮学校がある所までの間に、結構朝鮮の子が住んでいた。今と違って子どもの多い時代だったから、どこで遊んでも1人2人は混じってた。当時は「大山さん」とか「村田さん」とか日本の名前で呼んでいたと思う。朝鮮の子に対して特別視するなんてことはなく、ただ「学校が違うんだ」という程度しか憶えていない。ゲームなどない時代だったから、ビー玉とかメンコとかベーゴマとかで一緒に遊んだ。朝鮮学校の子はベーゴマうまかった。いつも負けて取られていた。

大山西町町会 会長 後藤昭雄さん(73)

大山西町町会 会長 後藤昭雄さん(73)

***************************************

※この続きはログインすれば閲覧できるようになります。

会員の方は、右か下にある「ログイン」項目にてログインしてください。

会員登録ご希望の方は、画面右上にある「会員登録」をクリックしてください。

ログインフォームへ