
京都第2初級の補修工事CF実施中/朝鮮学校支援団体が
2024年08月30日 15:59
朝鮮学校と民族教育の発展をめざす会・京滋「こっぽんおり」が、老朽化した京都第2初級の補修事業をサポートしようと、クラウドファンディング(CF)を行っている。 「こっぽんおり」では、コロナ禍の2020年…

学校運営に関する経験交換会/グループディスカッションで
2024年07月19日 13:04
各地から発信、取り組みのヒント 各地の朝鮮学校教育会関係者らによる経験交換会(12、13日)。2日間、参加者たちは携帯電話を手に、発言者や報告資料を撮影したり、メモを取ったりしていた。また、全体的な情…

各地の教育会関係者が集結/学校運営に関する経験交換会
2024年07月19日 13:03
民族教育の未来 一丸となり開拓を 学校運営に関する経験交換会が12、13日にかけて神奈川県内の施設と神奈川中高で行われた。 学生募集および宣伝事業、学校運営における転換をもたらすため、今年5月に発足し…

朝鮮大学校理事会総会/許宗萬議長が新理事長を激励
2024年07月18日 12:02
70周年に向け教育環境整備 2024年度朝鮮大学校理事会総会が13日、同校で行われた。 総聯中央の許宗萬議長、宋根学副議長兼教育局長、朝大の韓東成学長、李清敏筆頭副理事長をはじめとする朝大理事会の副理…

ウリハッキョは今~道内唯一の拠点・北海道初中高~(下)教員たち
2024年07月17日 08:30
歩み始めた飛躍への道 「本当に良いソンセンニム(教員)たちが多い」。本連載の取材にあたり、現地で度々耳にした言葉だ。北海道初中高ではいま、初中級部生らが現校舎で学ぶ一方、24年度から高級部生たちが茨城…

【投稿】ハッキョの魅力、歌と踊りにのせて~オリニフェスタを開催して/林優美
2024年07月11日 09:00
娘が通う東京朝鮮第9初級学校(以下、「第9」)は、とても素晴らしい学校だと自負している。 多少のケンカは起こることもあるが、子どもたちはみんなきょうだいのように仲が良く、またオモニたちも実に素敵な人ば…

格闘技体験教室、東京中高で開催
2024年07月10日 09:04
武道を通じて心身の成長を 東京中高の中級部、在日本朝鮮人JUDO協会、在日本朝鮮人空手道協会、東京朝高ボクシング部OB会が6月29日、東京中高で同校中級部の生徒たちを対象に格闘技体験教室を開いた。 体…

東京中高で体験教室開催
2024年07月10日 09:04
3種の格闘技を体験、魅了 現在、東京中高・中級部の部活動には格闘技の種目はなく、生徒たちになじみがない。6月29日、同校で行われた格闘技体験教室を通じて生徒たちは非日常を体験。礼儀作法や強い精神力、忍…

