
「辛くて美味しい」/伊丹初級でキムチ作り体験
2019年02月08日 18:05
2月2日、伊丹初級でキムチ作り体験が行われた。前日までに同校オモニ会のメンバーたちと白菜の塩漬けなどの下作業を済ませ、この日を迎えた。児童と同校幼稚班の園児、54人が2時間目を終えて集合。ゴム手袋やマ…

“子どもの笑顔にごらせてはいけない” /無償化裁判2.2東京集会・リレートーク
2019年02月07日 09:59
2日に行われた「最高裁勝利をめざして! 朝鮮学校の子どもたちに笑顔を!2.2東京集会」では、東京無償化裁判の弁護団や支援する会、オモニ会連絡会の代表らが「子どもたちの声にどう応えるか」をテーマにリレー…

〈第41回コッソンイ〉高級部・作文部門 3等「統一はどこまで来たのかな」
2019年02月06日 09:00
東京朝鮮中高級学校 崔慧琳 第41回コッソンイ作文コンクール入選作品の中から4編を本紙編集局の日本語訳で紹介する。 「さて、統一はどこまで来たのかな?」 冷麺を食べにお店に来た同胞に、口癖のように尋…

最高裁勝利に向け世論喚起を/東京朝鮮高校生「無償化」裁判2.2東京集会
2019年02月04日 17:50
朝鮮学校を高校無償化制度の指定対象から外したのは違法だとして、東京中高高級部の卒業生61人(提訴時は62人)が国に対し国家賠償を求めた東京無償化裁判が大詰めを迎える。1審判決(17年9月13日、東京地…

〈第41回コッソンイ〉中級部1年・作文部門 佳作「ウリハッキョとの出会い」
2019年02月04日 09:00
和歌山朝鮮初中級学校 趙一香 第41回コッソンイ作文コンクール入選作品の中から4編を本紙編集局の日本語訳で紹介する。 私は今年からウリハッキョに通うことになった趙一香だ。 昨年、和歌山初中の芸術祭を…

〈第41回コッソンイ〉初級部3年・作文部門 奨励賞「故郷に行きます」
2019年01月23日 09:00
東京朝鮮第3初級学校 金潤晟 第41回コッソンイ作文コンクール入選作品の中から4編を本紙編集局の日本語訳で紹介する。 ぼくの故郷は済州島です。済州島北郡翰林面。これがぼくの故郷です。 「社会」の時間に…

〈第41回コッソンイ〉初級部6年・作文部門 奨励賞「地球がわが家」
2019年01月23日 09:00
名古屋朝鮮初級学校 金明香 第41回コッソンイ作文コンクール入選作品の中から4編を本紙編集局の日本語訳で紹介する。 私のアボジは「キム・チョンダル」といいます。 アボジと親しい人たちは、うちのアボジを…

「途切れることなくいつまでも」/クリスマス会参加者からの手紙
2019年01月18日 11:51
兵庫ムジゲ会によるクリスマス会の後日、参加した朴泰郁さんの母、朴友江さんから神戸朝高宛てに手紙が送られた。内容は以下の通り。 先日、「ムジゲクリスマス会」に参加させていただきました。今回で4回目になり…