公式アカウント

〈幼保無償化〉排除の可能性に「強い懸念」/福岡県弁護士会が会長声明

同種声明は昨年以降6例目 幼保無償化制度から朝鮮幼稚園をはじめとする外国人学校の幼児教育・保育施設が対象外となっていることと関連し2日、福岡県弁護士会が会長声明を発表した。 声明では、日本政府が朝鮮幼…

約800枚の写真集め「統一モザイクアート」を完成/北九州初級の児童らが発案

6.15共同宣言20年に際して、北九州初級の高学年児童らが「統一モザイクアート」を制作した。 少年団活動の一環として児童たち自らが発案した同企画は、たくさんの写真を並べて作るモザイクアートを通じ、6.…

〈幼保無償化〉「学習権を侵害」/埼玉朝鮮幼稚園関係者らが要請

幼児教育・保育の無償化制度から朝鮮幼稚園を含む各種学校が除外されている問題と関連し、埼玉朝鮮幼稚園の関係者たちが26日、内閣府(東京都・永田町)で要請を行った。埼玉朝鮮学園理事会の李昌勇理事長、埼玉初…

〈幼保無償化〉朝鮮幼稚園を守るために、いま一度奮起を!/宋恵淑

除外から8カ月 幼保無償化制度から朝鮮幼稚園をはじめとする各種学校の外国人学校が除外され、8カ月が過ぎ、新しい年度を迎えた。いうまでもなく、幼保無償化除外問題は高校無償化除外問題と同じく、単にお金の問…

〈Q&A〉幼保無償化「調査事業」とは? 今後の幼保無償化運動は?

国の差別的取り扱いを問い質し、朝鮮幼稚園の無償化適用を強く求めていこう -「調査事業」とは一体なんですか 正式名称は、「地域における小学校就学前の子どもを対象とした多様な集団活動等への支援の在り方に関…

〈幼保無償化〉法律に則らない制度“違法行為” /市議や市民団体も異を唱える

たくさんの関係者が足を運ぶなか、市議や日本の市民団体も駆けつけ共に声をあげた。 参加した上村和子・国立市議は、同市における朝鮮学校保護者への補助金継続に尽力してきた一人。国立市では昨年、国による幼保無…

〈幼保無償化〉不公平な制度、いつまで続けるのか/東京・西東京地域の朝鮮幼稚園保護者らが要請

今週以降、要請団続く 幼児教育・保育の無償化制度をめぐり、東京・西東京地域にある朝鮮幼稚園の関係者や保護者らによる要請団(「東京・西東京要請団」)が25日、朝鮮幼稚園など各種学校認可の外国人学校幼児教…

「離れていても繋がりを」/朝大生、コロナ禍でも力強く活動 

朝大生は新型コロナウイルス感染拡大の影響で朝大に通えない状況がつづく中、さまざまな思いを抱きながら日々を過ごしていた。この間の朝大生の取り組み、寄宿舎生活を再開した学生たちの声を紹介する。 新たな形で…