
朝鮮の姿に“来てよかった”/伊藤孝司写真展「平壌の人びと」名古屋展
2021年12月07日 10:26
フォトジャーナリスト・伊藤孝司さんの写真展「平壌の人びと」が11月26日から12月2日にかけて、名古屋国際センター4階第3展示室で行われた。7日間で約750人が来場した。 写真展では、伊藤さんが199…

振り返る在日朝鮮美術家の生/朝大で在日朝鮮人の美術史に関して講演
2021年12月03日 11:14
講演「在日朝鮮人の美術史―研究内容とその軌跡、そして展望」(主催=朝大教育学部美術科)が24日、朝鮮大学校で行われ、約40人が参加した。「在日朝鮮人美術家の芸術と創造、活動と人生を振り返る」という趣旨…

〈第53回学生中央芸術コンクール〉作品に込めた思い④西東京第1初中民族器楽部
2021年12月03日 10:10
「努力の伝統」受け継ぐ 在日本朝鮮人中等教育実施75周年記念第53回在日朝鮮学生中央芸術コンクール( 11月3~4日、都内各施設)では、各地の朝鮮学校生徒たちが声楽、民族器楽、洋楽器、舞踊の4部門で全…

〈第53回学生中央芸術コンクール〉作品に込めた思い③愛知中高声楽部
2021年12月02日 15:07
在日本朝鮮人中等教育実施75周年記念第53回在日朝鮮学生中央芸術コンクール( 11月3~4日、都内各施設)では、各地の朝鮮学校生徒たちが声楽、民族器楽、洋楽器、舞踊の4部門で全103演目を披露した。各…

創立55周年記念公演が開催/福岡朝鮮歌舞団
2021年12月01日 11:30
芸術の宴に招待 福岡朝鮮歌舞団創立55周年記念公演「チャンチ」が12月18日、北九州芸術劇場で行われる。同歌舞団による自主公演は2年ぶり。 「チャンチ」とは、朝鮮語で宴を表す言葉。長年、同胞たちの宴の…

「今」とは違う「明日」を希求/講演会「私にとっての『朝鮮』」
2021年11月29日 13:20
講演会「私にとっての『朝鮮』」(主催=「ホランイ86『大人の学び舎』」)が6日、北九州教育会館で行われた。講演の様子はオンラインでも配信され、講師にフリージャーナリストの中村一成さんが登壇した。「ホラ…

料理は科学であり芸術/連続講座「朝鮮の大衆文化をひも解く」第3回
2021年11月29日 13:18
テーマは朝鮮の食、講師に金貞淑教授 連続講座「朝鮮民主主義人民共和国の大衆文化をひも解く」の第3回が11月20日、朝鮮大学校を本会場にして行われ、オンラインで朝鮮問題に関心を寄せる多くの朝・日の市民が…

故・李実根会長追悼集発刊記念/朝被協で総会開かれる
2021年11月29日 09:03
新会長に金鎮湖氏 広島県朝鮮人被爆者協議会総会が11月19日、広島市留学生会館で行われた。 総会は、広島県朝鮮人被爆者協議会(朝被協)結成から45年を迎えた昨年に、朝鮮人被爆者支援の第一人者で、会長を…

〈第53回学生中央芸術コンクール〉作品に込めた思い②広島初中高舞踊部
2021年11月26日 09:13
在日本朝鮮人中等教育実施75周年記念第53回在日朝鮮学生中央芸術コンクール( 11月3~4日、都内各施設)では、各地の朝鮮学校生徒たちが声楽、民族器楽、洋楽器、舞踊の4部門で全103演目を披露した。各…

〈第53回学生中央芸術コンクール〉作品に込めた思い①大阪中高吹奏楽部
2021年11月26日 09:00
在日本朝鮮人中等教育実施75周年記念第53回在日朝鮮学生中央芸術コンクール( 11月3~4日、都内各施設)では、各地の朝鮮学校生徒たちが声楽、民族器楽、洋楽器、舞踊の4部門で全103演目を披露した。各…