公式アカウント

インタビュー・試練に打ち勝つ力を〈文芸同〉/文芸同広島の李和枝委員長

ウリ文化芸術の力を信じて コロナ禍の中でもスポーツ、芸術の力で試練に立ち向かう人たちからのエールを届ける。文化芸術活動の持つ力、可能性について文芸同広島支部の李和枝委員長に話を聞いた。(不定期でスポー…

〈福岡朝鮮歌舞団創立55周年記念公演〉団員たちの思い

可能性示し、希望と幸せを 福岡朝鮮歌舞団創立55周年記念公演「잔치-JANCHI」(18日、北九州芸術劇場)を成功させた4人の団員たちは、55年の歴史を紡いできた先代たちへの敬意と同胞たちや日本市民た…

喜びと感謝の祝宴/福岡朝鮮歌舞団創立55周年記念公演

「つながり」が生んだ多彩な演目 福岡朝鮮歌舞団創立55周年記念公演「잔치-JANCHI」(18日、北九州芸術劇場)では、歌舞団とゲストたちが全18演目を披露。異国の地で朝鮮の伝統芸術を守りながら、多方…

福岡朝鮮歌舞団創立55周年記念公演/2年ぶりの自主公演、455人で盛況

福岡朝鮮歌舞団創立55周年記念公演「잔치-JANCHI」が18日に北九州芸術劇場(北九州市)で行われた。同歌舞団の自主公演は、19年以来、2年ぶりとなった。 会場では、総聯福岡県本部の李周学委員長をは…

「冬の風物詩」、今年も大盛況で/「金剛山歌劇団ディナーコンサート in OSAKA」

「金剛山歌劇団ディナーコンサート in OSAKA」(主催=金剛山歌劇団大阪後援会)が、12月16日にホテルニューオータニ(大阪市)で開かれた。 この日を待ち焦がれて 金剛山歌劇団大阪後援会が主催する…

大阪後援会の主催で今年も開催/金剛山歌劇団ディナーコンサート

「金剛山歌劇団ディナーコンサート in OSAKA」(主催=金剛山歌劇団大阪後援会)が、12月16日にホテルニューオータニ(大阪市)で開かれた。大阪後援会の主催で開催されたコンサートは、18年に同会場…

今年を締めくくる舞台/金剛山歌劇団西東京公演、800人で盛況

”心の凝りがほどける気分” 2021年度の金剛山歌劇団アンサンブル公演「솔SOLL」西東京公演が20日、府中の森芸術劇場(東京都府中市)で行われた。総聯西東京本部の金益淳委員長と同胞、府中市の高野律雄…

飛躍の年迎えよう/総聯千葉西部支部、アンサンブル公演、同胞たちの声を受け

同胞芸術家たちによるアンサンブル公演が15日、船橋市内の施設で開かれた。「慰労」をテーマに、千葉西部支部の同胞たちが試練を乗り越えるための活力を分かち合おうと企画された。2回公演に延べ210人が参加し…

1世の暮らしをまざまざと/「在日一世と家族の肖像」写真展

国立市主催の初の試み 在日朝鮮人1世の暮らしと思いを伝える「在日一世と家族の肖像」写真展(主催=同実行委)が、12月7日から12日まで国立市公民館(東京都)で行われた。 写真展は、同市の「くにたち人権…

心の成長過程、一目で/2021年度在日朝鮮学生美術展 東京展

2021年度在日朝鮮学生美術展(以下、学美)東京展(主催=同実行委)が11月30日から5日にかけて、埼玉会館第1・2展示室で開催された。6日間で1,580人が会場に訪れた。本展示では、東京および埼玉の…