公式アカウント

〈朝鮮と日本の詩人 92〉瀬木真一

母国語は反抗の武器 親方にどなられると スコップをほおり投げ 仕事をやめて 朝鮮人たちは一カ所にかたまる そして 母国の言葉でさかんにしゃべり出す きっと不平を言いあっているのだろう  

〈みんなの健康Q&A〉アルツハイマー病(下):介護の注意点

Q:アルツハイマー病(以下、「ア病」)患者の介護について注意すべきことを教えてください。 A:「ア病」にかぎらず、一般的な認知症介護のための原則で重要なことは、認知症は脳の病気であるという認識を介護者…

〈朝鮮と日本の詩人 90〉中村稔

高麗青磁の神秘な青さ 薄命の海をながれる藍よりも さらに淡い器物の青に ひたすらに一日の憂悶を鎖す。   わが祖父たちの奪ったもの、 わが兄弟たちの掠めたもの、 ついに奪いえず、掠めえなかっ…

〈みんなの健康Q&A〉アルツハイマー病(上):原因と症状

Q:高齢者人口の増加に伴い「認知症」が大きな医療課題となってきています。 A:認知症とは、「脳の器質的障害によって生ずる持続的な認知機能低下の状態であり、それが社会的あるいは日常的な生活を行ううえで、…

〈民族楽器のルーツをたどる・ウリナラの楽器 12〉建敲(コンゴ)、踞虎(ロゴ)、晉鼓(チンゴ)、雷鼗(ルェド)

音楽の始まりと終わり伝える さまざまな装飾、足元には虎 80余種類とも言われる民族楽器の中で、打楽器は30余種類と大きな比重を占めている。打楽器は、古くから人々が手にし、心を表現してきた楽器である。世…

〈続・朝鮮史を駆け抜けた女性たち 4〉最悪のサイコ?/昭恵王后韓氏

男尊女卑の「内訓」編さん 嫁を廃位、賜死 「朝鮮王朝最悪のサイコ王妃」。ドラマ「王と私」の視聴者が、ドラマの感想と共に書いたブログの一文である。なぜなら、ドラマでの昭恵王后は朝廷の政治勢力と結びつき、…

〈徐千夏先生の保健だより 5月〉摂食障害-思春期の危険なダイエット

ダイエット(diet)は本来、健康を取り戻す治療食という意味でした。しかしいつの間にかやせるための食事をダイエットと呼ぶようになり、間違った食事によっていろいろな弊害が起こるようになりました。マスコミ…

〈朝鮮と日本の詩人 89〉大岡信

「かくもデブチンになり」 信じられない話だ 長年ヤマトに巣食っていた 貧乏神の大群が 足早に去った春景色 テレビジョンが映し出す 新聞雑誌が報道する もうあたりまえという顔をして