初訪朝、国立交響楽団を指揮した井上道義氏に聞く
2012年02月24日 14:55
〝忘れかけていた美徳思い出した〟/〝幽霊は見たことがないから怖い〟 日本、世界の様々な舞台で活躍する、日本を代表する指揮者の一人、井上道義氏が昨年10月4~8日まで平壌を訪れた。2日間に渡り国立交響楽…
〈朝鮮民族の美 16〉青磁彫刻 童女形水滴(重要美術品)
2012年02月17日 14:43
可愛らしい童女の姿に作った水滴である。蓮の蕾形の髷が蓋となっていて、そこから水を入れ、少女の抱えている瓶が注ぎ口となっている。全体が良く均衡の取れた姿であり、特に瞳に淡く鉄彩が入っていたり、小さな口や…
〈ハングルの旅 11〉ハングルと国文小説
2012年02月17日 13:38
庶民にまで読者層広げる 朝鮮で最初にハングルで書かれた小説は、17世紀初頭(創作年度ははっきりしないが、1607年または1612年という説もある)に許(1569-1618)が創作した「洪吉童伝」である…
〈子ども美術館-第40回学生美術展 1〉入学式の日(クレヨン、水彩)
2012年02月15日 11:43
〈私たちのうた〉かきおわらなかった家/ミン・ビョンジュン
2012年02月13日 15:36
ノート ひろげた ヨンナミは かきはじめたんだ 新しい家が 毎日のように たっていくからと 目の前の アパートを かいてやろうと けっしんした ヨンナミ 「とつげきたい」の 兄さんたちが 一階 つみ上…
〈歴史×状況×言葉 22〉森鴎外/権威・権力に平伏さぬ「意地」を
2012年02月13日 13:59
文豪森鴎外の「最後の一句」(1915)という作品が、朝鮮学校中級部3年生の日本語教科書に収録されている。江戸末期、太郎兵衛という男が死罪になる前日、16歳の長女いちが、弟妹と共に父の身代わりになりたい…
〈朝鮮仏教と私たち 24〉高麗・太祖王建(中)
2012年02月13日 13:56
全国に500の寺院を建立 王建(877~943)は、混迷の後三国を統一し、民族の悲願である統一を成し遂げ高麗500年の礎を築いた。王建の誕生は新羅末の禅師・道潼(809~898)によって予言されたと伝…
差別と貧困の歴史を抱きしめて
2012年02月10日 16:39
「あんぽんー孫正義伝」の著者 佐野眞一氏に聞く 発売一カ月でたちまち12万部突破のベストセラーとなった「あんぽんー孫正義伝」。著者自身が「まったくおもしろかった」と振り返るほど、主人公はもとより、登場…