公式アカウント

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~  松岩菩提

  【所在地】 福岡県鞍手郡小竹町新多 【建立日】 1994年8月21日 【建立者】 小竹町合盟供養塔管理組合 組合長 山崎浩 小竹町新多にあった合盟墓地は、1991年末に旧古河鉱業会社がゴ…

金剛山歌劇団2025年アンサンブル公演「心ひとつに」/愛知公演

華やかな舞台に感動 金剛山歌劇団2025年アンサンブル公演「心ひとつに(마음을 모아)」愛知公演が3日、名古屋市の日本特殊陶業市民会館ビレッジホールで行われた。 公演を

京都で700人を魅了/金剛山歌劇団2025年アンサンブル公演

金剛山歌劇団2025年アンサンブル公演「心ひとつに」が8月30日、ロームシアター京都で行われた。会場には総聯京都府本部の姜世哲委員長をはじめとする同胞たちと日本市民ら700人が訪れた。 また、来ひんと…

早急の鑑定と事業支援を国へ要請/長生炭鉱関係者、議員らが政府交渉

「遺骨を1日も早く故郷へ」 1942年に山口県宇部市の長生炭鉱で発生した水没事故による犠牲者の遺骨とみられる人骨が、8月末の現地潜水調査で発見された。これを受け、取り組みを進めてきた市民団体「長生炭鉱…

〈関東大震災朝鮮人虐殺102年〉千葉で第79回追悼式

7日、第79回関東大震災102年朝鮮人犠牲者追悼式が千葉県船橋市営馬込霊園内の同胞慰霊碑前で行われた。ここに総聯中央の宋根学副議長兼教育局長、権利福祉局の陳吉相参事(朝鮮人強制連行真相調査団事務局長)…

〈関東大震災朝鮮人虐殺102年〉大宮慰霊祭

正しい過去認識に基づいた朝・日友好を 関東大震災朝鮮人虐殺102年同胞犠牲者大宮慰霊祭が1日、常泉寺(埼玉県)で行われた。ここに総聯中央・経済局の玄大植局長、総聯埼玉・中部支部の金誠委員長をはじめとす…

虐殺否定、歴史わい曲を批判/朝・日大学生が都知事宛の要請文提出

「朝鮮人虐殺の歴史を記憶し朝鮮人差別に反対する朝・日大学生一大行動~トルパプロジェクト~」は、8月20日、小池百合子都知事宛に要請文を提出した。 要請文の提出は、2023年のトルパプロジェクト発足以来…

“遺骨収集に参画、首相は現地訪問を”/国会議員有志らが厚労省に要請

長生炭鉱潜水調査で人骨発見を受けて 1942年に山口県宇部市の長生炭鉱で発生した水没事故による犠牲者の遺骨とみられる人骨が、8月末の現地潜水調査で発見されたことを受け、超党派の国会議員有志らが4日、厚…

〈関東大震災朝鮮人虐殺102年〉埼玉・北部の3カ所で追悼行事

過去と真摯に向き合い 埼玉県・北部地域では1日、本庄市、上里町(児玉郡)、熊谷市の3カ所で、関東大震災朝鮮人虐殺犠牲者を慰霊する追悼行事が、各市・町の主催のもと執り行われた。 行事には、市・町の代表者…

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 慰霊碑

【所在地】 福岡県北九州市若松区深町1丁目 小田山霊園 【建立日】 1990年12月 【建立者】 市民グループ7団体、北九州市 1981年5月に日朝協会北九州支部が、小田山霊園内に45年9月に響灘で遭…

〈ものがたりの中の女性たち93〉「死産だったので埋葬しました」-側室某

あらすじ 長らく子に恵まれなかった男は、側室を迎え同じ屋根の下本妻と同居させる。ところがほどなくして妻が妊娠、男が外出しているときに妻は

植民地主義の清算こそが責務/関東大震災102年集会、朝鮮人虐殺の真相究明求め

「日本と朝鮮を結ぶ全国ネットワーク」の戦後80年企画第2弾となる集会「関東大震災102年 朝鮮人虐殺の真相究明を求める」が8月29日、東京・お茶の水の連合会館で行われた。震災100年を機に結成された「…

「すべての遺骨を故郷に帰らせてあげたい」/長生炭鉱遺骨発見の現場で

山口県宇部市にある海底炭鉱「長生炭鉱」で1942年2月3日、朝鮮人136人を含む183人が犠牲となった水没事故の犠牲者の遺骨が8月25~26日の第6回潜水調査で初めて発見された。関係者たちは口々に、す…

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 徳香追慕碑

【所在地】 福岡県嘉穂郡桂川町 【建立日】 1982年8月1日 (再建1994年1月30日) 【建立者】 強制連行を考える会 代表世話人 大野節子、総聯嘉飯山支部 徳香追慕碑は1936年1月25日、吉…

83年ぶりに光のもとへ/長生炭鉱潜水調査で遺骨発見【動画】

山口県宇部市の長生炭鉱で8月25~26日に行われた市民団体「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」(以下、刻む会)の第6回潜水調査を通じて、水没事故犠牲者の遺骨が初めて発見された。今回潜水調査にあたった韓国…

“風化させない取り組みを”/浮島丸殉難80周年追悼集会

浮島丸殉難80周年追悼集会(主催=浮島丸殉難者を追悼する会、以下、追悼する会)が8月24日、京都府舞鶴市の「殉難の碑公園」で行われた。総聯京都府本部の姜世哲委員長、朝鮮人強制連行真相調査団の陳吉相事務…

【速報】3本の骨と頭蓋骨は人骨と判明

鑑定の結果 1942年に山口県宇部市の長生炭鉱で発生した水没事故による犠牲者の遺骨収容を目指す第6回潜水調査が、8月25日から26日にかけて現地で行われた。 25日の調査では初めて人骨とみられる3片を…

【速報】頭蓋骨らしきものを発見/長生炭鉱第6回潜水調査2日目

26日、宇部市の長生炭鉱で第6回潜水調査の2日目の調査が行われ、頭蓋骨と思われるものが発見された。 昨日に引き続き潜水調査にあたった韓国人ダイバー2人は、午前10時過ぎ、沖のピーヤ(排気筒)から潜水し…