
「戦後80年」、群馬市民行動委発足 /21回目の朝鮮人追悼集会も
2025年05月20日 11:05
「戦後80年を問う群馬市民行動委員会(アクション80)」結成総会(主催=アクション80準備委員会)が17日、群馬県教育会館で行われた。同胞、日本市民ら100人が参加した。 群馬県内では1995年、市民…

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 朝鮮人受難碑
2025年05月16日 09:00
【所在地】 岡山県岡山市北区駅前町2丁目 【建立日】 1993年3月27日 【建立者】 日朝協会岡山県支部 【大きさ】 碑:縦85cm 横185cm 奥行き50cm 西川緑道公園の一角に…

人権運動家の李玉善さんが死去/日本軍性奴隷制被害者、存命6人に
2025年05月14日 09:11
日本軍性奴隷制被害者であり人権運動家の李玉善さんが11日、京畿道城南市内の療養病院で亡くなった。享年97。「ナヌムの家」(京畿道広州市)が発表した。李さんの死去により、日本軍性奴隷制被害者の生存者は6…

〈ものがたりの中の女性たち89〉「いっそ夫の手で死にます」-李良女と韓金蟾
2025年05月12日 09:00
あらすじ 東莱府使宋象賢は壬辰倭乱当時、敵の襲撃を受けた中、故郷の両親に向け扇に辞世の句を書き、使用人に託す。その後、おもむろに官服を整えると、北にある王宮に向かい4度礼をした後、倭兵の槍に倒れる。彼…

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 供養塔
2025年05月09日 09:00
【所在地】 鳥取県岩美郡岩美町荒金 【建立日】 1948年10月(現在地に移転 1988年9月10日) 【建立者】 日本鉱業株式会社 1943年9月10日に発生した鳥取地震で岩美町大字荒…

地方歌舞団合同巡回公演が12月にスタート
2025年05月06日 09:00
歌舞団創団60周年に際し 合同公演は3回目、巡回は史上初 今年から2027年にかけて日本各地の朝鮮歌舞団(東京、京都、大阪、兵庫、広島、福岡)が創団60周年を迎える。これに際し、地方歌舞団の合同巡回公…

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 大和海軍航空隊大和基地跡について(説明板)
2025年05月02日 09:00
【所在地】 奈良県天理市遠田町 【設置日】 1995年8月 【設置者】 天理市・天理市教育委員会 1943年秋ごろから始まったとされる「大和海軍航空隊大和基地」の建設には朝鮮人が強制連行…

〈歴史の「語り部」を探して〉民間での追悼、加害当事者の反省はゼロ/愛知編
2025年04月26日 11:00
愛知県名古屋市の地下鉄「栄」駅で「運休のお知らせ」と書かれた張り紙が目に留まった。その原因は不発弾処理だった。ビルの建設が盛んな名古屋市では不発弾が相次いで発見されている。昨年10月以降だけでも5発の…