公式アカウント

通学船が運航開始

今月3日に朝鮮各地の小学校、初級中学校(中学校)、高級中学校(高校)が一斉に開校した。開校に関するニュースの中で目を引いたのは、「慈江道で通学船の運航開始」というニュースだった ▼慈江道の満浦市、慈城…

コロナ禍中のデモ

その時、大統領は戦争やテロ攻撃を想定して設けられた地下壕に一時退避していたという。米国の黒人男性が白人警官に押さえ付けられて死亡した事件に抗議するデモは、ホワイトハウス周辺でも起きた。

路面電車の走る街へ

朝鮮でトロリーバスは多くの都市で見かけることができるが、路面電車は平壌市と清津市(咸鏡北道)の2つの都市だけだ。今後は元山市(江原道)でも見ることができる。5月27日発朝鮮中央通信は、現在建設中の元山…

現場を語る写真

報道の世界では、言葉よりも写真が雄弁に現場を語ることがある。先頃、開かれた朝鮮労働党中央軍事委員会拡大会議に関する写真もそうだ。

お節介な同胞社会

非常事態宣言が全面解除され、各地のウリハッキョでは分散登校が始まるなど社会活動が段階的に再開する中でも、同胞社会を元気にする各地の取り組みはまだまだ続いている ▼手前味噌だが筆者の暮らす地域同胞社会に…

興味津々、紙上演壇

労働新聞には、あらゆる難関を正面突破するうえで提起される問題とその過程で得た教訓を紙上で共有・交換する新連載「自力更生紙上演壇」が週1回のペースで掲載されている。各地で奮闘する人々の声が、各道および金…

「人類共通の敵」

冷戦後のハリウッド映画には、米国主導で世界が一つになり宇宙からの侵略者のような「人類共通の敵」に打ち勝つというストーリーがあった。現実には真逆の現象が起きている。

主席と総聯結成65周年

金日成主席は回顧録「世紀とともに」の8巻で植民地時代を回想しながら、朝鮮人は日本に連行され動物のように扱われた、人間をイヌやブタ、ウシやウマのように扱うことにかけては日本の右に出る国はなかったと指摘。…

首脳間のエール

朝鮮の善隣友好外交はコロナ禍中でも続いている。金正恩委員長は習近平主席に口頭親書を送り「伝染病との戦いにおいて勝機を捉えている」と祝辞を述べた。プーチン大統領にもロシアの第2次世界大戦戦勝75周年にあ…

光州から40年

今日5月18日は、南で光州人民蜂起が起こって40年になる日である。軍に鎮圧される27日まで市民たちの戦いは続いた。光州人民蜂起は南朝鮮の民主化の礎となった。しかし、犠牲者の数など40年が経った今も、真…