
貴重な史料を発掘
2014年09月29日 08:20
在日本朝鮮人聯盟(朝聯)結成大会2日目の1945年10月16日、本紙の前身である民衆新聞15日付特別号が会場でも配布された。トップ記事は、「夢のようだ」と朝聯の結成と自由の獲得を喜んだ ▼紙面にはまた…

人権会議への参加拒否
2014年09月28日 09:35
国連総会の期間中、米国の呼びかけに応じて各国の外相らがニューヨーク・マンハッタンのホテルで会議を行った。テーマは「北朝鮮の人権問題」。ケリー国務長官が進行役を務めた。

力でなく知恵の連携を
2014年09月26日 09:44
イラク、シリア両国にまたがる地域に国家樹立を宣言した武装組織「イスラム国」への対応が国際的な課題となっている。第三国への一般旅行者までも殺害する無法を許してはならない ▼一方、イラクに次ぎシリアでの空…

第2、第3の安英学へ
2014年09月24日 10:15
本紙は「蹴球七日」と題して、在日同胞プロサッカー選手を紹介する記事をスポーツ欄に連載している。そのうちの1人、徳島ヴォルティスでプレーする李栄直選手(23)が仁川アジア大会に朝鮮チームのメンバーとして…

朝鮮外相の国連演説
2014年09月22日 12:59
ニューヨークで国連総会が始まった。今月末まで加盟国の代表による基調演説が続く。演説の順序は慣例により1番目がブラジル、2番目は国連本部ビルの所在地である米国だ。ブラジルが最初に演説する理由は「安保理常…

サイバー犯罪天国
2014年09月19日 09:18
「警告 不法・有害情報に対する遮断案内」。南朝鮮で朝鮮中央通信や労働新聞など、北が運営するサイトにアクセスすると、このような通知が表れる。仁川アジア大会を取材している朝鮮の記者たちが、現地で実際に確認…

仁川アジア大会
2014年09月17日 10:31
仁川アジア大会が19日開幕する。惜しくも「美女応援団」は参加できなくなったが、約270人の朝鮮選手団が参加するとあって、大きな注目を集めている ▼朝鮮は男女サッカー、射撃、ウエイトリフティング、卓球、…

広がる活躍舞台
2014年09月12日 11:14
9月19日から10月4日の日程で開催される仁川アジア大会に朝鮮から273人の選手団が参加する。その間、平壌で最後の調整トレーニングに励むアスリートたちがいる。競技の舞台は来月18日に開幕する仁川障害者…

「慰安婦」と朝日批判
2014年09月10日 09:57
池上コラム掲載問題が話題になっている。朝日新聞8月5日付の「慰安婦」報道に関する検証記事を対象にした、池上彰さんの紙面批評コラム「新聞ななめ読み」の掲載を朝日が一度は拒否し、一転して9月4日付に掲載し…

ボクシング愛好家集う
2014年09月03日 09:21
建国記念日に際して毎年、日本各地の朝鮮学校生徒によって熱戦が繰り広げられる在日朝鮮学生中央体育大会。ボクシング競技は一足早く、8月30〜31日にかけて東京中高で行われた ▼朝鮮学校生徒の「全国大会」出…