
逮捕劇と「粛清説」
2015年05月15日 08:35
「衝撃的な事件」をでっち上げ、マスコミ報道によって特定のイメージを拡散させる。世論誘導を図る権力側の常套手段だ。 ∇南の国家情報院が北の人民武力部長に関する「粛清説」を公表、各国メディアがニュースとし…

2000年代の総聯弾圧
2015年05月13日 10:45
「振り返れば、日本当局の弾圧によって総聯事業(の存続)が危ぶまれたことは一度や二度ではなかった。しかし、2000年代に入ってからの総聯弾圧策動は、それ以前の破壊瓦解策動とは比べられないほど厳しいものだ…

金権スキャンダルと砂時計
2015年05月11日 10:55
南の政界をゆるがした金権スキャンダル。自殺した建設会社前会長から不正資金を受け取った容疑で、洪準杓・慶尚南道知事が検察の取り調べを受けた。前会長が残したメモに名前が記された8人の内の一人だ。

歴史抹消に抗う
2015年05月08日 09:17
朝鮮人強制連行の跡地が世界文化遺産に登録されようとしている。「軍艦島」と呼ばれる端島(長崎市)や八幡製鉄所(北九州市)など8県23施設について、ユネスコの諮問機関は世界遺産への「登録が適当」と判定した…

活動の伝統
2015年05月01日 18:30
とある朝鮮初級学校の連合同窓会は今年もピカピカの1年生に新品の体操着を贈った。各期から一律に集めたカンパ金を充てている ▼これが大変らしい。そのため、あらゆる方法で不足分を補っている。そこで今年、期別…

「最大規模」のイベント
2015年05月01日 09:33
5月25日の総聯結成60周年まで残りわずか。年初から結成60周年に向けて繰り広げてきた「革新運動」に最後の拍車がかかり、各地で予定されている祝賀イベントの準備作業と動員活動も最終段階に入った ▼太陽節…

怒りの連鎖
2015年04月25日 13:19
「ルールを破る権力はやくざと同じだ」-セウォル号1周忌の集会に参加した遺族らは警察の非情な弾圧を受けた。放水銃とカプサイシン催涙スプレーを撃たれ、力ずくで連行された。

名司会者のメッセージ
2015年04月24日 11:07
俳優、司会者として活躍した愛川欽也さんが亡くなった。人気クイズ番組の名司会の印象が強いが、政治問題にも鋭く切り込んだ。「言いたいことを言う」、その姿勢が経営陣に疎ましく思われたのか、長年人気を博した時…

「4.24の歌」
2015年04月22日 10:33
「また来る4.24の日 血に染まった怨恨の日が」で始まる「4.24의 노래(4.24の歌)」。4.24教育闘争当時、同胞、生徒たちはこの歌を歌いながら一丸となって民族教育を守るたたかいに立ち上がった …

黄色いリボン
2015年04月18日 08:22
黄色いリボンは、以前から「帰還」を願うシンボルだ。各国でそのイメージが様々な活動に使われてきた。南でも昨年から黄色いリボン・キャンペーンが展開されている。295人が犠牲になったセウォル号沈没事故。いま…