
マッドマン・セオリ―
2017年05月08日 13:24
「トランプは、ニクソンの『マッドマン・セオリー』を崇拝し、誰それ構わず力自慢をするのではなく、『狂犬は、こん棒で叩いて捉える』という朝鮮のことわざをかみしめた方がいい」-朝鮮が出した声明の一節だ。

不交付の理由
2017年04月29日 08:52
春の日にも行こう、冬にも行こう/白頭山、白頭山、私の心のふるさとへ/…われらを呼ぶ白頭山へ行こう-朝鮮の流行歌、「白頭山へ行こう」の一節。明るく軽快なメロディー、シンプルな歌詞で、近年、人々の間で広く…

これまで以上の活躍を
2017年04月28日 17:00
長年、飲食店を営む同胞が最近、「働き手が減っている。人手不足で大変」と話していた。人手を確保して良い人材に育てることで飲食店の雰囲気が明るくなり経営も上向きになるというが、昨今の深刻な人手不足は同胞企…

朝鮮戦争直後の状況
2017年04月26日 09:34
教育援助費と奨学金が初めて祖国から送付されてから60周年に際する在日朝鮮人中央大会が22日、東京で開催された。教育関係者をはじめ日本各地から活動家、同胞たちが参加。大会の報告や芸術公演の歌と映像などを…

朝鮮国内は平穏
2017年04月22日 09:44
トランプ政権は、シリア空爆のように朝鮮への軍事攻撃も辞さないと公言し、緊張を煽っているが、朝鮮国内はいたって平穏だという。太陽節の行事も終わり、人々はいつも通りの生活を送っている。

黎明
2017年04月20日 10:59
3時間遅れのフライトのおかげで平壌はすっかり日が暮れていた。市内中心部への入り口、見慣れた街並みは姿を消し、そびえ立つビル群が織りなす夜景が広がっていた。きらめく無数の光は、闇を押し出し夜明けを告げる…

大統領選スタート
2017年04月19日 11:22
南朝鮮で今月17日は、罪多い前大統領が起訴された日であると同時に、次期大統領を選ぶ選挙運動が公式に始まった日だ。5月9日までの22日間、候補者らはテレビ討論、遊説などを通じて有権者らに最後の選択を訴え…

空母派遣への態度
2017年04月16日 09:50
トランプ政権は朝鮮半島で戦争危機を高めようと躍起になっている。米中首脳会談の最中にシリアを空爆、「北朝鮮への軍事行動もあり得る」との印象を広めて、原子力空母カールビンソンを朝鮮半島近海に向けた。

予定を伝える大切さ
2017年04月14日 13:00
各地の支部や分会単位で「今後の予定」を配る姿をよく目にする。「予定」は、数日後から数カ月後までの大衆行事、同胞高齢者や朝青員に的を絞ったもの、朝鮮学校イベント、中央や本部主催の大会など地域特色が豊か …

教育援助費送付60周年
2017年04月12日 10:43
金日成主席の生誕日に際して各地で行われている同胞行事の知らせが編集部に続々と入ってきている。生誕105周年という節目を迎える今年、顧問らの祝賀会や花見、スポーツイベントなど各種行事は例年にも増して盛大…