
日本政府とIAEA
2023年06月26日 15:42
いよいよ、日本政府は福島原発の膨大な量の核汚染水の海洋投棄計画を実践しようとしている。 ▼もはや、これを阻止できる最後の可能性はIAEA(国際原子力機構)の最終報告にかかっているようだ。まさにこのよう…

誰かの希望になるということ/李佳也
2023年06月23日 09:56
希望を持つこと、それが一番難しかった。6年前、28歳を迎えたパートナーへ突然病が宣告され、私は真っ暗な絶望の淵にいた。 病気、事件、事故、災害、戦争。突然の不可抗力による絶望は、立ち上がるまで時間がか…

旧校舎最後の「大衆行事」
2023年06月23日 08:30
新校舎建設に向けた事業が本格的に始まっている川崎初級では、4月23日に旧校舎最後の対外イベントとして「KAWASAKI大感謝祭2023」が開催された。そんな中、校舎の解体を目前に控えた6月初旬には最後…

DPRK NEWS
2023年06月21日 14:16
朝鮮新報電子版のサイト内に朝鮮関連ニュース専門サイトDPRK NEWS(chosonsinbo.com/kpn)を開設した。読者から「シンボが祖国と同胞をつなぐ役割を果たしてほしい」と激励されると、や…

〈人・サラム・HUMAN〉京都第2初級教育会理事/朴賢憲さん(44)
2023年06月21日 08:00
求められるは「ウリ」の観点 現在、自身のこどもが通う京都第2初級の教育会理事を務めている。そして、同校をサポートする一口募金運動(ウォンスン2)の運営や、京都初級、京都第2初級、滋賀初級の児童を対象と…

朝鮮学校の真価とは
2023年06月19日 09:00
近年日本社会では、いじめや不登校など、

北京の同胞たち
2023年06月19日 08:58
先日、出張先の中国・北京で多くの同胞に出会った。かれらはあらゆる困難を乗り越えながら力強く生きていた ▼祖国を出国して北京に来ていた人たちは、帰国できずに3年半以上が経つ。記者や出版関係者、留学生など…

自らの地域に足をつけ
2023年06月16日 08:16
2025年の竣工をめざす平壌市5万戸住宅建設が折り返し地点を迎えている。経済制裁とコロナという史上最悪の難関の中で着工した当時、西側メディアは建材不足により建設が計画通りに進まないのではと中傷したが、…
