
ロードマップに沿って
2023年08月09日 08:00
長期的・段階的な発展戦略に基づいて国家建設を推進するのは社会主義国家の長所だといえる。中国では2035年を目指して社会主義現代化を進め、ベトナムでは25年までの産業発展戦略、35年展望を掲げている

5ヵ年計画の中間地点
2023年08月04日 10:47
戦勝70年に際して開かれた「武装装備展示会2023」。 朝鮮メディアが公開した写真が衝撃を与えた。

〈FOCUS!〉芸術の秘める力
2023年08月03日 12:00
神奈川県の横浜市民ギャラリーで行われた第60回日・朝友好展(4月25~30日)。同胞、日本市民らが出展した絵画や詩、書道作品が並んだ。その中に、川崎初級の児童らが描いた絵が展示されていた。かれらの作品…

無辜の命奪う非人道性
2023年08月03日 09:00
米国によるウクライナへのクラスター爆弾供与が国際的な物議を醸している。クラスター爆弾とは、一つの親爆弾から数百個の子爆弾が飛び散る兵器で、殺傷力が高く不発弾が民間人に危害を及ぼす危険があることから国際…

若者で踊る「万豊年」
2023年08月02日 09:00
朝鮮創建75周年大公演「われらの国旗」(9月6日)の練習に拍車がかかっている。公演では、同胞社会で「万豊年」の愛称で親しまれる「青山里の豊年」も舞台にあがる。1960年に創作されたこの曲は、辺り一面に…

勝利像
2023年08月02日 08:00
戦勝70年を祝う閲兵式が行われた金日成広場でとりわけ目を引いたのは中央に設置された「勝利」像だった。共和国旗を高く掲げた人民軍勇士をモチーフにした彫刻「勝利」像は、1950年代の勝者の尊厳と気概を象徴…

〈FOCUS!〉うれしい“光景”
2023年07月31日 14:37
金剛山歌劇団京都公演(7月9日)、開演1時間前のロビーには雨を冒して来場した同胞、日本市民らが開場を待ちわびていた。その盛況ぶりは歌劇団公演に対する熱気そのものだった。金剛山歌劇団の金正守団長はその光…

米国戦車の砲身で設備
2023年07月31日 10:07
江原道南部に位置する1211高地は朝鮮人民軍の偉勲と勝利の象徴だ。戦勝70周年を迎え1211高地戦闘に関する資料を見ていて、元山市取材時に見かけた合成樹脂の成型機を思い出した ▼この戦闘で人民軍は、敵…
