
〈人・サラム・HUMAN〉津山市職員退職者会会長/行田裕美さん(71)
2025年04月02日 09:00
平壌での記念植樹を経験 岡山県津山市を中心に、日・朝友好運動や差別反対運動を長年にわたり行ってきた。 「学生を卒業するまでは、ほとんど何も知らなかった」。20代の頃、市役所で勤めるうちに、運動に引き込…

成し遂げた夫婦の目標/李仙香
2025年03月31日 13:00
この度、21年ぶりに「それぞれの四季」に寄稿することになった。 21年…あっという間だったと言いたいところだが、振り返ってみれば一日、一週間、一カ月、一年…いろんなことがあった。いや、あり過ぎた。たく…

朝大生が再び四国へ
2025年03月31日 10:09
東京から直線距離で約700キロ。朝鮮大学校の学生たちが2月、再び四国初中を訪れた。朝大生たちの四国初中訪問は今年度2回目 ▼一昨年のある日、四国初中側は運動会の助っ人として朝大生の参加を要請しつつも「…

〈FOCUS!〉花咲くハッキョ
2025年03月31日 09:00
昨年末、出張の合間に初めて和歌山初中に足を踏み入れた。校舎の入り口には、花壇に綺麗な花が咲いていた。

十年たてば…
2025年03月28日 10:12
朝鮮には「十年たてば山河も変わる」という諺がある。簡単に変わりそうにないものも歳月とともに変化することを意味する言葉だが、昨今の目覚ましい朝鮮の変化をうけて、一年たてば、ひと月たてば、と期間を縮めて語…

「声よ集まれ」
2025年03月27日 00:03
在日同胞3世の朴英二監督の最新作「声よ集まれ」を観た

2年間の成果を目撃
2025年03月26日 13:16
「もっと小さい頃から、ウリハッキョに通ってみたかった。そしたら、同胞社会の温かい生活や活動にもっと関われたかも」 9日の朝鮮大学校卒業式で卒業生への取材時、2年前の4月に編入生として朝大に入学した金広…

〈FOCUS!〉心弾む出会い
2025年03月25日 10:30
「いつから卓球始めたの?」「え、学校に卓球部があるの!?」