公式アカウント

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 37〉平壌の庭園、牡丹峰

「平壌の庭園」として愛される牡丹峰。 一帯は公園としてハイキングコースとしても親しまれている。 もう一つの見所は高句麗時代の名所、旧跡の数々。 平壌城の北端を守る城壁、乙密台や七星門、清流亭などがあり…

朝鮮でもW杯放映

サッカーW杯が地元ブラジルの逆転勝利で華々しく開幕。朝鮮でも各試合がダイジェスト版で放映されている。残念ながら朝鮮は出場していないが、それでも市民の関心はとても高い。開幕戦でブラジルにPKが与えられた…

醜い干渉

朝・日政府間合意の発表は、対北対決路線を続ける南にとってショッキングな出来事だったようだ。時流に取り残される焦燥感からか、政府高官がとんでもない発言をしている。 ∇国際討論会で演説した南の外交部長官は…

晩婚カップル

男性42歳、女性41歳の在日同胞カップルがゴールインし、先日、都内で結婚披露宴が催された。2人の門出を祝おうと、とくに幼なじみの同級生たちが大いに盛り上がり、2人は4次会まで連れ回されたとか ▼ふと、…

〈閑話休題〉「パルチザン追悼歌」と金福童ハルモニ

先日、朝大に足を運んだ元「慰安婦」ハルモニ・金福童さんが学生たちの前で「パルチザン追悼歌」を歌ったと聞いて、深い感銘を受けた。

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 36〉仮面の下は美男(イケメン)

鼻や口、目の作りが奇抜な表情の人相仮面を被り笛やケンガリのリズムに合わせて長い裾を前後に振る独特な踊りが始まった。 黄海道鳳山地方を中心に伝承されてきた仮面舞「鳳山(ポンサン)タルチュム」。 ユニーク…

〈閑話休題〉子どもの安全守る保護者たち

東京朝鮮第6初級学校で行われた、日本市民と朝鮮学校関係者・保護者との懇談会で、在日3世の保護者たちが口をそろえたのは「同じく日本で生まれ育ち、生活しているにも関わらず、近所の日本学校には与えられている…

ドル支配瓦解の動き

米国は強大な軍事力と基軸通貨としてのドルの力を背景に世界を支配してきた。しかし、その力に陰りが指摘されて久しい。米国はロシアに対して経済制裁を課しているが、反発するロシアの対抗策の方がインパクトが強い…