公式アカウント

〈それぞれの四季〉同僚の結婚式で…/白未聖

5月の始まり、学生時代の先輩でもあり同僚のソンセンニム(先生)の結婚式があった。そのソンセンニムとは、5年間、苦楽を共にした仲で広島幼稚班とそこに通う子どもたちを輝かせるため、様々なことにチャレンジし…

「障がい者差別解消法」から1年

障がいを理由とする差別の解消を目指した「障がい者差別解消法」の施行から1年が経過した。 ▼障がい者差別解消法では、「障がいがある」との理由だけで入店を拒否したり、学校への入学やスポーツクラブなどへの入…

〈閑話休題〉信州路の人情/「アンニョンフェスタ支える人々」

風薫る5月。久しぶりに信州路を歩いて、人の心の温かさに触れた。「アンニョンフェスタ2017」上田(写真)は今年で17回目。14日は母の日だったが、朝鮮の弾道ロケットが試射された。ホテルで朝、テレビをつ…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 26〉イヌワシ

タカ目タカ科の鳥。猛禽という言葉がよく似合う、猛々しさ満載の鳥だ。 北アメリカからユーラシアまで広く生息する。体は黒褐色、頭部は茶褐色。若鳥は風切羽基部や尾羽の基部が白い。博物館の剥製はそれらの特徴が…

〈みんなの健康Q&A〉アトピー性皮膚炎の薬について 処方薬の選び方

ステロイド外用薬への誤解 全身への作用少ないのが外用薬の特徴 Q アトピー性皮膚炎はどのように診断されるのでしょうか? A 医師による診断は、かゆみ症状の有無、症状の発生場所、症状がどのくらい続く傾向…

女性同盟70周年の余韻

同胞女性パワーを見せつけた4月25、26日の女性同盟結成70周年祝賀行事。芸術サークルコンクール、記念公演、祝賀宴でおおいに盛り上がった。女性同盟中央は公演鑑賞者の反響だけでなく、出演者たちの感想や出…

9年ぶりの「行進曲」斉唱

明日、光州で開かれる5.18記念式典で「あなたのための行進曲(님을 위한 행진곡)」が斉唱される。9年ぶりのことだ。

〈ウリウリ昆虫図鑑 23〉害虫と益虫/韓昌道

お菓子、飲み物の着色に昆虫?! ナレ:ウスリーオオカミキリのような昆虫も害虫になったりするんだね(前回)。   昆虫博士:ある地域では個体数が少ないから保護の対象で、ある地域では逆に増えすぎ…