
〈それぞれの四季〉母の置き土産/金里香
2019年05月27日 13:17
料理が趣味である。最近は支部や子育て支援センターでの料理教室の講師をさせてもらうこともある。「息子たちのお嫁さんになる人は大変だね」なんて言われることもあるが、実は普段の子どもたちとの食事は、そんなに…

「トランプ攻撃」の材料
2019年05月24日 09:16
来年の米大統領選挙に向けた動きはすでに始まっている。民主党候補の指名争いに出馬したバイデン元副大統領の集会演説が物議をかもした。朝鮮中央通信は「われわれの最高尊厳を冒涜」したと名指しで非難した。

朝鮮で水不足対策
2019年05月22日 08:32
昨年11月24日、平壌に初雪が降った。96㍉の積雪で、近年の初雪としてはまとまった量を記録。美しい雪景色が広がった。しかしこれが今回の冬、最初で最後の平壌の雪景色となった ▼初雪以降、平壌の降水量は極…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 123〉100日記念
2019年05月20日 09:34
平壌市中区域にある地下鉄千里馬線の統一駅を出ると、目の前に青年公園が広がる。 温かい陽気の休日の青年公園。 芝生に腰を下ろし誕生100日を迎えるわが子を膝に乗せ、喜びの瞬間を写真に残す家族団らんの姿が…

トランプ訪南に関する憶測
2019年05月18日 09:29
G20サミット(6月28~29日・大阪)に出席するのに合わせてトランプ大統領が南を訪問し、文在寅大統領と会談するという。2人は先月もワシントンで会談した。平壌で最高人民会議(4月11~12日)が開催さ…

〈みんなの健康〉不登校の子どもとの向き合い方(下)/李舜哲
2019年05月17日 13:54
誰もが評価される仕組みづくり スモールステップで達成感を 不登校は、子どもの心理や行動だけの問題ではなく、背景にある家庭環境や学校生活、対人関係なども絡み合っているため、解決に時間と手間がかかることを…

〈ようこそ!朝大・朝鮮歴史ミュージアム5〉刻文土器
2019年05月17日 13:26
朝鮮では新石器時代の始まりを今から約8千年前とみている。新石器時代の人々は磨製石器を使って家をつくり、農業を営むようになった。そして収穫物の貯蔵や煮炊きのため、土器を創作したのである。平壌地方の遺跡か…

祖国に根を張り
2019年05月17日 09:43
今年の大型連休は、日本各地の同胞たちと祖国で過ごした。青商会、朝青、医協の代表団、大阪、兵庫、奈良の訪問団で祖国を訪れた同胞は、10代から90代まで総勢約160人。古希を過ぎて初めて訪問した人、30年…