
〈ピョンヤン笑顔の瞬間 134〉雪だるまに笑顔弾ける
2020年01月31日 11:09
1月19日、今年(2020年)初の雪景色が平壌に広がった。 雪化粧された牡丹峰公園のあちこちで家族や友人らで雪だるま作りを楽しむ市民たちの姿が。 父母と一緒に完成させた巨大雪だるまに歓喜する姉弟の姿も…

〈取材ノート〉朝鮮のアスリートに期待
2020年01月30日 13:31
東京五輪が迫る中、朝鮮のアスリートの活躍が紙面をにぎわせている。 昨年、朝鮮は国際大会などで180の金メダルを獲得。お家芸の重量挙げでは、世界屈指の姉妹リフター、リム・ジョンシム、ウンシム。4つの五輪…

道をまたぐ人気食料品
2020年01月29日 12:00
美味しくて安全で安い。朝鮮国内の工場で生産される食料品が人気を博し、外国製品が商品棚の隅に追いやられて久しい。平壌から遠く離れた咸鏡北道清津市でも同じような現象が起きていた

〈取材ノート〉連動する姿勢
2020年01月24日 11:12
群馬朝鮮人追悼碑訴訟の控訴審が、3月に結審する見込みだ。 前回の第4回口頭弁論でのこと。鮮明に頭に浮かぶのは、開廷中、ほかの傍聴者らも目にしたであろう、県側の弁護団の一人が寝落ちしていたこと。その光景…

各地で新春の集い
2020年01月24日 10:57
各地で同胞たちの新春の集いが催されている。メイン企画の講演会では昨年末、朝鮮労働党中央委員会総会で示された「正面突破」の路線や今年の朝鮮半島情勢が話題に取り上げられている。

〈それぞれの四季〉視えない存在/李月順
2020年01月23日 12:02
「男女格差(ジェンダーギャップ)報告書」(世界経済フォーラム)によると、日本における男女格差は、153ヵ国中121位であった。日本で生きてきた実感からすれば、評価の対象になった項目で、男女格差(すなわ…

阪神淡路大震災から25年
2020年01月23日 09:37
今年1月17日は、1995年に起こった阪神淡路大震災から25周年に当たる日だった。現地では様々な記念行事が行われていた。

冬休みの宿題から解放
2020年01月22日 12:00
夏休みがもっと長ければいいな、いっそのこと宿題もなければいいのに…。そんな子どもたちの願いが現実になった。朝鮮各地の学校では今回の冬休みから宿題を一切なくし、また、夏休み期間を延長する措置が取られた