
〈FOCUS!〉焼失した庫裏を前に
2022年09月02日 07:35
8月19日、20日に北海道朱鞠内で行われた「東アジア共同ワークショップ」中、戦時下の朝鮮人強制労働犠牲者や日本人タコ部屋労働者の遺骨・位牌を安置してきた旧光顕寺と庫裏のあった場所で追悼式があった。焼失…

〈FOCUS!〉伝統のユニフォーム
2022年08月22日 12:14
前日までは雨の予報だったが、晴天に恵まれた学生中央大会のラグビー競技。

〈FOCUS!〉校舎から
2022年07月13日 09:00
700人の同胞が一堂に会した大阪中高創立70周年記念文化祭。猛暑のなか運動場では売店や屋外公演が催され、同胞たちの笑い声が響き渡っていた。 その様子を校舎から眺める姿があった。自身も大阪出身で、同校に…

〈FOCUS!〉日々アップデートされている
2022年07月01日 09:19
「市民給食」、朝鮮学校ではあまり聞きなれない言葉が、ごく自然に溶け込んでいた。 川崎初級で今年1月からはじまった地域住民らによるボランティア活動。学校給食のないウリハッキョで、保護者らの負担を少しでも…

〈FOCUS!〉再会の喜び
2022年06月10日 09:45
コロナ禍の中、こんなにたくさんの同胞と出会うのはいつぶりだろうか。鳴り響く音楽と人びとの笑い声が新鮮に感じるほどだった。 総聯第25回全体大会では、代議員たちが日本各地から東京に集い、25期の活動への…

〈FOCUS!〉背中に思う
2022年05月25日 09:00
4月末、京都・ウトロ地区に「ウトロ平和祈念館」が建った。写真は、開館記念コンサートに出演するウトロのオモニたちが、本番を約1週間後に控え、総聯支部事務所から祈念館での練習に向かう様子。歩きながらチャン…

〈FOCUS!〉創立40周年迎えた経営学部に期待
2022年04月20日 09:00
4月10日に行われた朝大入学式。たくさんの参加者たちが記念撮影を楽しむ中、経営学部の全学年の女子学生らがカメラの前に集まった。筆者の在学時の数少なかった同学部の同窓生らを思い出し、その数に驚いた。 今…

〈FOCUS!〉添えられた手
2022年04月08日 10:39
「表現の不自由展2022東京」(2日~5日)で特に人びとの関心を引いたのは、右翼団体による攻撃の的にもなった「平和の少女像」だった。 来客は皆足を止め、作品を目に焼き付けていた。そのうち少女にそっと両…

〈FOCUS!〉贅沢な時間
2022年04月02日 11:37
出張先の広島で、学校関係者に連れられ暖簾をくぐったお店のランチ。遥々来たからには、おすすめ料理をと、見た目も華やかでお腹も満たす穴子飯とカキフライの定食をご馳走してくれた。日頃から昼食を抜くなど不規則…

〈FOCUS!〉飛んで、崩れて、笑顔満開
2022年03月10日 11:47
2月20日に行われた留学同京都綜合文化公演「声をさがして」。公演を終えて学生や関係者たちで集合写真を撮った。ハナ(いち)、トゥル(に)、セッ(さん)――その瞬間、思い切り飛びあがり、キャッキャと笑いこ…