
誤った情勢解説
2018年10月15日 10:08
ポンぺオ国務長官が訪朝し、二回目の朝米首脳会談開催に向けた実務協議が合意されたが、日本のメディアは「北の核申告なしの安易な妥協」への警戒心を露わにしている。対朝鮮圧力を弱めてはならないと「トランプ大統…

羅勲・総聯千葉支部副委員長殺害事件から20年
2018年10月15日 00:00
総聯千葉支部の羅勲副委員長(享年42歳)が、千葉朝鮮会館での宿直中に、何者かによって殺害され、放火されるという悪夢のような事件から20年が経った

初の10.4民族統一大会
2018年10月13日 15:15
05年に開催された6.15共同宣言発表5周年記念民族統一大祭典(平壌)、自主、平和、統一のための8.15民族大祭典(ソウル)には、北、南、海外の代表らとともに北南当局の代表らが参加。画期的な民族大会合…

期限を設けない理由
2018年10月05日 13:12
平壌で北南首脳会談が成功裏に行われ、朝米対話再開の機運が高まる中、トランプ大統領は非核化交渉と関連して「特に期限は設けない」という方針を明かした。ポンぺオ国務長官も訪朝に先立ち、「時間のゲームはしない…

コークス製法に終止符
2018年10月04日 12:43
鉄鉱石から鋼鉄の原料となる銑鉄を生産する際、コークスという燃料を用いるのが一般的で、朝鮮でもコークスを用いてきた。しかし朝鮮にはコークスはなく、輸入に頼ってきた ▼東欧社会主義国家とバーター取引してい…

国連総会での存在感
2018年09月30日 13:26
国連総会が開かれるニューヨークは、各国の首脳や閣僚による活発な国際政治の舞台となる。今年は、朝鮮のリーダーの存在感が際立った。総会に出席せずとも話題を集めた。

朝鮮の大型鮮魚専門店
2018年09月29日 11:11
都内を中心に展開する某イカ専門店は、店内に設置されたいけすで客自らが釣り上げたイカをその場で調理してくれるシステムの居酒屋だ。店員が太鼓を叩きながら雰囲気を盛り上げ、釣れたら大声をかけてくれる ▼ユニ…

破格の演説
2018年09月28日 09:43
今年3回目となる北南首脳会談は“破格”の連続だった。2泊3日の間、“史上初”の名を冠する歴史に刻まれるいくつもの場面が、多くの人々の驚きと感動を呼び起こした ▼メーデースタジアムにおける北南首脳の演説…

北南対話の日常化
2018年09月17日 09:08
平壌での北南首脳会談開催に先立ち、北南共同連絡事務所の開所式が開城で行われた。事務所には双方の職員が駐在し、24時間365日、北南の意志疎通の窓口役を果たす。

慶祝行事へのツイート
2018年09月13日 17:03
朝鮮創建70周年。平壌で行われた盛大な慶祝行事は、朝鮮の国力と戦略国家としての揺るぎない地位を内外に誇示した。