
暴雨に襲われた雲山郡
2020年12月02日 10:55
7年前、平安北道雲山郡は470ミリの大雨により郡の中心部全体が浸水し、千数百世帯の住居と多くの建物、道路、橋が破壊されるなど大災害に見舞われた。しかし今年8月にはその約3倍となる1350ミリの暴雨が襲…

中国のTPP参加意欲
2020年11月30日 07:30
コロナ禍の中でもパワーゲームは続いている。オンラインで開催されたAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議で中国の習近平主席が環太平洋経済連携協定(TPP11)への参加を「積極的に考える」と表明した…

大阪朝高ラグビー部
2020年11月26日 09:58
既報のように、大阪朝高ラグビー部が全国高校ラグビー大会(花園、12月27日開幕)への出場を決めた。2年ぶり11回目の出場となる。今回は第100回の記念大会で、例年より12校多い63校が出場し熱戦が繰り…

首都党員師団が帰還
2020年11月25日 14:55
首都党員師団。聞きなれない言葉だったが、首都の党員で構成された首都党員師団が咸鏡南北道の水害地で復旧にあたる報道が朝鮮にメディアに連日のように流れた

冬季のコロナ対策
2020年11月25日 08:32
日本では冬が近づくにつれ新型コロナウイルスの感染が急拡大している。気温や湿度が低いほど患者数が増加するという研究結果が報告されているが、人類はまだ、一冬の全体を通じてコロナウイルスにさらされたことがな…

コロナ禍の母の日
2020年11月18日 10:11
朝鮮で初めてとなる全国化粧品展示会が昨年11月11〜18日に開催された。平壌化粧品工場は、11月16日が母の日であることに目をつけ、大量の商品を持ち込んだ。同工場のブースは終日大盛況だった

コロナ禍中の議論
2020年11月17日 08:13
コロナ禍の中でも海を隔てて暮らす同胞たちとの交流は可能だ。6月、東京で開かれた情勢討論会で司会を務めた際は、リモートで参加した南の活動家たちとディスカッションした。11月には在米同胞たちの企画に講師と…

「約束」
2020年11月14日 10:50
「総聯分会代表者大会2020」では多くの「約束」が交差した

総合模範分会の栄誉
2020年11月11日 09:16
総聯西東京・東部支部西武分会は「総聯分会代表者大会2020」で総合模範分会に輝いた。高平善副分会長は表彰されるために活動してきたわけではないとしつつも、少年のような笑みをこぼした

共感を呼んだ討論
2020年11月06日 12:40
日本各地には楽しい時も苦しい時も、互いに寄り添い励まし合う同胞たちの活動がある。「総聯分会代表者大会2020」に集約されていた。金正恩委員長が参加者たちに宛てた祝賀文で指摘したように、同胞のいるすべて…