公式アカウント

生き続ける「治安維持法」

先日、日本の友人の紹介で荻野富士夫著「治安維持法シリーズ(5部作)のうち既刊の「朝鮮の治安維持法の現場(Ⅲ)と「朝鮮の治安維持法の通史(Ⅳ)」を贈呈して頂き拝読した。

総聯の力

金正恩総書記が総聯第25回全体大会参加者に書簡を送ってからもうすぐ一年。各地で書簡貫徹のための大衆運動に拍車がかかっている。

昌城郡と金化郡

平安北道の北方内陸部に位置する昌城郡は95%が山地だ。解放前、人が住む場所でないと言われるくらい住民の暮らしは苦しかった ▼幾度も現地を訪れた金日成主席の指導により、同郡は山間地帯農民の生活向上のモデ…

物価の高騰

日本で物価の高騰が止まらない。21年10月頃からガソリンと軽油は高値を維持し、電気、ガス料金が急騰している。昨年に比べ今年は3カ月も早い速度で2万品目の食料、飲料が値上がりし、6月には2859品目の価…

時局会議の発足

「大統領に警告する、このままではいけない」-5月に南で発足した非常時局会議が宣言文を発表した。

小説の中の主人公へ

人情が行き交う朝鮮ならではの暮らしぶりを丁寧な人物描写で描いた小説『友』は、30年以上前の作品だが、いま読んでも新鮮な感動を得られる。近年、南朝鮮、フランス、米国、日本で翻訳出版されたことからもわかる

リカバリーとリニューアル

芸術や建築の分野では「神は細部に宿る」などと言う。「神」を本質や真髄にかえると理解できそうだ。社会主義も格調高いスローガンよりも暮らしの隅々に宿ってこそ、その本旨がより力強く息づくのではないだろうか。…

朝鮮の戦勝記念館

祖国解放戦争勝利70周年を迎える意義深い今年、戦勝記念館には参観者が途切れることなく訪れているという ▼戦勝記念館は10年前の戦勝60周年に際してリニューアルオープン。1968年1月朝鮮人民軍によって…

権益保護法の活用

先日、太陽節に際して海外同胞権益擁護法に関する研究討論会が行われた。昨年2月、最高人民会議で同法が採択された意義と教育と経済分野で定められた特例、特恵と優遇措置に対する分析と解説があった。

和盛地区の住宅建設

ちょうど1年前、朝鮮に新型コロナウイルスが流入し、最大非常防疫システムが稼働された。建国以来の大動乱とされる保健危機のうえに、敵対勢力の孤立圧殺策動はその後もさらに度を増した。朝鮮メディアは「最悪の逆…