
格別な新年会
2025年02月03日 08:28
毎年同じ時期、同じ場所、同じ規模で行われる居住地域の支部新年会だが、今年は格別な新年会となった。金正恩総書記が在日朝鮮学生少年芸術団メンバーと接見したようすを伝えた朝鮮中央テレビの報道映像が流れ、この…

欧州の危機
2025年01月31日 09:51
欧州が混乱に陥っている。フランスでは1年間に首相が4回変わり、連立政権が崩壊したドイツでは2月に総選挙が行われる。他国も政治、経済の混迷が続いている。

「停戦合意」
2025年01月27日 13:44
ガザ地区のパレスチナ人に対するイスラエル・シオニスト政権のジェノサイドが重大な段階に達している中、先日、イスラエル政府とハマスが3段階に分けた停戦合意を見た。

観光ルネッサンスの到来
2025年01月22日 09:08
昨年末の朝鮮労働党中央委員会総会に関する報道は、一年を増幅した成果に満ちた変革と跳躍の年に転換させたと評した

羽田の歓喜
2025年01月17日 10:26
人の情が行き交うのには様々な形があるが、直接の出会いが大事であることをコロナ禍で経験した。それは愛国心も同じだろう。在日同胞は祖国と常に繋がっているが、祖国の人々と直接会う意味は格別だ。

2024年度「コッソンイ」
2025年01月15日 10:07
今年度の「コッソンイ」作文コンクールには各地の朝鮮学校から841編の応募があり、3次にわたる厳正な審査の結果、入選作品94編が決まった。審査に関わりながら、子どもたちが楽しく学校生活を送る姿を垣間見る…

同胞第一主義の新聞として
2025年01月10日 09:04
「驚いて飛び起きた」「総書記の胸の中にいる娘を見て、夢かと思った」。金正恩総書記が在日朝鮮学生少年芸術団と接見した報せが届いた3日朝、衝撃と感激が同胞の家々を席巻した

記念写真
2025年01月07日 11:39
メディアを通じて日本に伝えられたその写真を見て歓喜にあふれた。金正恩総書記が祖国を訪問し迎春公演に参加した在日朝鮮学生少年芸術団のメンバーに会い、記念写真を撮った。

朝大生の勇姿
2024年12月26日 08:29
総聯西東京・東部支部西武分会の送年会(22日)は、初めて朝鮮大学校で行われ、例年になく盛り上がった。参加した分会管下の朝大生たちの活躍が光った ▼祖国を訪問した朝大生たちは、現地で目撃した祖国の発展像…

年縞と年輪
2024年12月23日 10:35
年の瀬になると、不思議と神妙な心持ちで多端な一年を振り返ってみたりする ▼印象深い今年の出来事というと、三方五湖のひとつ、水月湖の畔に佇む福井県年縞博物館を見学する機会を得たことだ。湖底に積もった堆積…