公式アカウント

前川喜平氏が登壇/「ハムケ・共に」主催の講演会

「官制ヘイト」根絶なしに多文化共生ない 西東京第1初中を支援する団体「ハムケ・共に」が主催する講演会「手わたしたい、差別のない未来を!子どもの人権 朝鮮学校に公的教育保障を」が13日、立川市市民会館で…

青年たちのパワー結集、活動は地域密着/東京朝青班代表が一堂に会し経験交流

朝青東京都本部班代表者会議が14日、東京朝鮮文化会館で行われた。 朝青中央・李光日副委員長、朝青東京・梁翔泰委員長をはじめとする活動家、各支部常任委員、班長、班委員ら約140人が参加した。 管下56の…

〈ここにも同胞の名店・大阪〉焼肉 飛龍

店舗紹介 JR大阪環状線森ノ宮駅から徒歩5分ほどの場所に位置する焼肉「飛龍」。飛龍は地元東成で2代続く老舗で長年、地元で愛されてきた焼肉店。 6月4日に東成区中道1丁目から中道2丁目へと移転オープンし…

〈ここにも同胞の名店・東京〉チーズタッカルビ&クッパ 「プサンアジメ 人形町」

店舗紹介 東京メトロ日比谷線「人形町」駅から徒歩1分の場所に位置するチーズタッカルビ&クッパ「プサンアジメ 人形町」。2018年当時、韓国料理店が一軒もなかったという人形町に、本場で人気のクッ…

〈ここにも同胞の名店・京都〉掲載店舗一覧

〈ここにも同胞の名店・京都〉焼肉酒場わっそ 京都府京都市伏見区深草西浦町5-10   関連サービス   ▲TOPページへ    

〈ここにも同胞の名店・京都〉焼肉酒場わっそ

店舗紹介 店の特徴は、焼肉はもちろん一品料理も充実しているということ。手作りの豚足やムシ豚、チヂミ、ユッケジャンスープやスンドゥブチゲなどのスープも自慢だ。中でも、自家製豚足とユッケジャンスープ、また…

きれいなチマ・チョゴリに笑顔/女性同盟豊島・I女性会議豊島支部の交流会

女性同盟東京・豊島支部とI女性会議豊島支部による交流会の一環で、チマ・チョゴリの試着体験会が10月31日、豊島区内の施設で行われた。女性同盟支部の役員とI女性会議のメンバーら12人が集い、わきあいあい…

〈源流をたどる―食・工・建6〉埼玉・やきとり大松屋

「カシラが一番うまい」、揺るぎない自信で65年 祖国解放後、1・2世の同胞たちは異国の地で生きる術として、焼肉をはじめとした飲食業、遊技業や土木・建築業など、さまざまな事業を開拓し、発展させてきた。古…

〈ここにも同胞の名店・東京〉焼肉 れんが

店舗紹介 小田急電鉄小田原線「経堂駅」から徒歩3分(146m)の場所に位置する焼肉「れんが」。 店名の通りれんが作りの店構え。ウッドハウスのような作りで暖かみを感じる内装と店主の親しみやすさが相まって…

〈ウリ民族フォーラム2021 in 東京足立〉各地方青商会からのエール

「ウリ民族フォーラム2021 in 東京足立」が12月 12日に開催される。フォーラム実行委では感染予防対策を徹底しながら、フォーラムの成功に向けた準備を急ピッチですすめている。コロナ禍でスタートした…