公式アカウント

中大阪初中創立65周年記念祝祭、愛校運動拡充の「第一歩」

中大阪朝鮮初中級学校創立65周年記念祝祭(主催=同実行委員会)が28日、同校で行われ、同校の在学生、卒業生や東成地域に住む同胞ら約500人が集い、学校創立記念日を祝った。

大阪朝高吹奏楽部、関西吹奏楽コンクールで初の金賞

大阪朝鮮高級学校吹奏楽部が部創設以来初めて、第62回関西吹奏楽コンクール(関西吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)で金賞に輝いた。

大阪・東成で講演会、日朝関係の「潮目の変化」を実感

平壌宣言10周年を記念、総聯支部が主催 総聯大阪・東成支部が主催する講演会「変化する経済情勢から見えてくる朝鮮新時代の幕開け」が13日、大阪市の東成区民センターで行われ、地域同胞や日本市民など170余…

大阪で日朝平壌宣言10年記念集会、「国交交渉に向け通路開こう!」

「日朝ピョンヤン宣言から10年のつどい~対話の扉は開かれている~」が9月14日、大阪市北区民センターで行われ、約700人が参加した。実行委員会には、近畿で日朝国交正常化促進と友好運動を展開する、「日朝…

家族のような分会に/セセデ分会長に聞く

西東京 町田・町田西 朴周賢 分会長 朝青西東京・町田支部委員長、「町田に住む30代同胞男性の会」の責任者、総聯西東京・町田支部常任委員を歴任し、2010年に再編成した町田西分会の分会長に就任した。4…

平壌宣言10周年、大阪で友好の集い

未来向け「共に歩む」契機に 平壌宣言発表から10周年を迎え、北河内・城北地域友好の集い「未来に向かって共に」が6日、大阪府守口市のエナジーホールで行われ、同胞、地域住民ら約250人が参加した。

〈国体・ボクシング〉大阪朝高・李健太選手が3冠達成【写真特集】

「第67会国民体育大会(ぎふ清流国体)」のボクシング競技(4~8日、岐阜産業会館)に出場した大阪朝鮮高級学校ボクシング部の李健太選手(ライト級、高2)が決勝で田中洸太郎選手(京都・莵道高)に勝利し、選…

〈国体・ボクシング〉大阪朝高・李健太選手、決勝進出

「第67会国民体育大会(ぎふ清流国体)」のボクシング競技(4~8日まで)に、東京朝鮮中高級学校と大阪朝鮮高級学校のボクシング部3選手が出場。3冠を狙う大阪朝高の李健太選手(ライト級、高2)は決勝(8日…