公式アカウント

大阪で朝・日青年らがフリートーク、朝鮮学校の明日、共に考えるきっかけを

「高校無償化」適用審査の結論先延ばし、地方自治体による補助金凍結など、民族教育を取り巻く環境が依然として厳しい中、朝鮮学校への幅広い理解を求めるためのイベントが大阪府下に住む朝・日の若い世代によって企…

〈大阪朝鮮学園補助金裁判〉第1回口頭弁論、「民族教育は普遍的な人権」

朝鮮学園側が意見陳述 大阪府と大阪市が朝鮮学校補助金を交付しないとした処分の取り消しなどを求めた訴訟の第1回口頭弁論が15日、大阪地裁で開かれ、原告の大阪朝鮮学園側の意見陳述が行われた。傍聴席が30余…

【写真特集】大阪朝高創立60周年記念同胞大祝典、5800余人で賑わう

団結した力で民族教育の固守発展を 大阪朝鮮高級学校創立60周年記念の集いと大阪、奈良、和歌山同胞たちによる同胞大祝典が23日、同校で行われ、総聯中央の許宗萬議長、大阪、奈良、和歌山の総聯本部委員長、朝…

大阪朝高ボクシング部の李健太選手、「全国選抜大会」出場へ

「第20回近畿高等学校ボクシング新人大会」が16~18日にかけて、奈良県王寺工業高校ボクシング場で開催され、高校ボクシング3冠(選抜大会、インターハイ、国体)を達成した大阪朝鮮高級学校の李健太選手(高…

〈高校ラグビー〉「全国大会」出場に沸く同胞の声

大阪朝鮮高級学校ラグビー部が「全国大会」(第92回全国高等学校ラグビーフットボール大会、12月27日~2013年1月7日)に出場することになった。朝鮮学校が団体競技において4年連続で「全国大会」に出場…

大阪・八尾柏原 KT-Net「未来塾」第4回経済セミナー開催

同胞たちに希望と元気を NPO法人八尾柏原コリアントンポネット(KT-Net)コリアネコノミックネットワーク「未来塾」第4回経済セミナーが1日、大阪・八尾市文化会館プリズムホールで行われ、同胞ら76人…

朝鮮人強制連行真相調査団結成40周年記念大阪集会、11月30日開催

日時:11月30日(金)、18時30分受付、18時40分開始 場所:エルおおさか南館1023号室 資料代:700円 内容 ①映像:「従軍慰安婦の証言:ピョンヤン1992年」上映 ②第1部:朝鮮人強制連…

〈人・サラム・HUMAN〉港合同副委員長/中村吉政さん

朝鮮学校は市民の財産 「許せない」。10月3日、大阪・弁天町駅前に立ち、朝鮮学校への「高校無償化」適用と大阪府と市が打ち切った補助金の再交付を求めるビラを通行人たちに配った。