
大阪・城北青商会、幅広い対象網羅し立体的な活動を展開
2012年12月19日 16:20
「独裁政権反対!」。1日、大阪府・城北地域青商会の第6期総会では、同青商会の金永一会長に、これまで抱えていた「不満」を嬉しそうにぶちまける会員たちの姿があった。

「2012年度大阪府朝鮮人バレーボール協会杯」初級部女子部門、東大阪初級が制す
2012年12月10日 17:16
「2012年度大阪府朝鮮人バレーボール協会杯」初級部女子部門の競技が2日、大阪府立臨海スポーツセンターで行われた。

〈強制連行調査団結成40周年〉大阪集会、朝・日で育んできた運動、次世代に継承を
2012年12月07日 09:28
結成40周年を迎えた朝鮮人強制連行真相調査団の大阪集会(主催=大阪府朝鮮人強制連行真相調査団)が11月30日、エル大阪で行われ、同胞、日本市民ら80余人が参加した。集会では、調査団40年の歩みと共に、…

医協西日本主催、東大阪初級で食習慣の重要性教える保健教育
2012年12月07日 09:24
健やかな心身築くために 在日本朝鮮人医学協会西日本本部(医協西日本)では、関西地方の各朝鮮学校と連携して定期的な保健教育授業を行っている。各分野の同胞専門家を講師として派遣し、様々な内容の特別授業を実…

大阪で朝・日青年らがフリートーク、朝鮮学校の明日、共に考えるきっかけを
2012年12月03日 13:31
「高校無償化」適用審査の結論先延ばし、地方自治体による補助金凍結など、民族教育を取り巻く環境が依然として厳しい中、朝鮮学校への幅広い理解を求めるためのイベントが大阪府下に住む朝・日の若い世代によって企…

〈大阪朝高創立60周年〉同胞大祝典会場で、学校を拠点につながる明日
2012年11月30日 15:30
大阪朝高創立60周年を記念する同胞大祝典(11月23日)は、同校が歩んできた60年の歴史と共に1、2世たちが守ってきた大阪民族教育がこんにちまで脈々と受け継がれていることを示した。ある同胞(60、女性…

〈大阪朝高創立60周年〉成功裏に行われた実行委の活動
2012年11月30日 15:28
民族教育固守、発展の契機に 3月31日に発足した大阪朝高創立60周年記念事業実行委員会は、朝高創立事業を全組織的、全同胞的に行うため、学区である大阪と奈良、和歌山の同胞らで総力を注いできた。 事業の中…

〈大阪朝鮮学園補助金裁判〉第1回口頭弁論、「民族教育は普遍的な人権」
2012年11月29日 11:26
朝鮮学園側が意見陳述 大阪府と大阪市が朝鮮学校補助金を交付しないとした処分の取り消しなどを求めた訴訟の第1回口頭弁論が15日、大阪地裁で開かれ、原告の大阪朝鮮学園側の意見陳述が行われた。傍聴席が30余…