公式アカウント

大阪で「同胞生活相談センター」担当者会議

同胞の相続問題を学習 総聯大阪府本部管下の「同胞生活相談綜合センター」担当者会議が11月18日、大阪朝鮮会館で行われた。 会議では、2018年までに年間2000件の相談案件受付を目標に掲げてセンターの…

同胞生徒、歌舞団も盛り上げ/東大阪国際交流フェスティバル

東大阪国際交流フェスティバルが3日、東大阪市布施の三ノ瀬公園で開催され、6000人を超える参加者が集まった。 「私の街はアジアの街、私の街は世界の街」を合言葉に、19回目の開催となったフェスティバル。…

大阪で第35回野球選手権/愛知が全勝で3連覇

第35回在日本朝鮮人野球選手権大会が1、2日の両日にかけて大阪府久宝寺緑地公園野球場で行われた。東京、神奈川、愛知、大阪、朝大の5チームが熱戦を繰り広げた。 8年ぶりに大阪で開催された今大会のために同…

さらなる飛躍誓う/大阪ムジゲ会総会

新役員に福祉施設従事者も 大阪ムジゲ会第5回総会が9月23日、生野初級で開催された。 総会には趙知華会長をはじめとするムジゲ会会員とともに、総聯大阪府本部の金龍元権利福祉部長や総聯支部、朝青本部の役員…

優れた教育環境、魅力ある学校を/生野初級で人工芝完成祝賀会

生野初級運動場の人工芝完成祝賀会が13日、同校で行われた。 生野初級とNPO法人OKFC(大阪コリアンフットボールクラブ)、生野初級学区の地域青商会(生野南、生野東、中西、東阿)が共同で事業を推し進め…

〈人・サラム・HUMAN〉東大阪中級サッカー部史上初の女子選手/李誠雅

「行動力」は誰にも負けない 東大阪中級サッカー部初の女子部員である李誠雅選手さん(中3)。 「全国中学校サッカー大会」に4回、「近畿中学校総合体育大会」に5回出場の実績を誇る同校サッカー部で10番を背…

中大阪初級アボジOBチームが優勝/東成区PTAソフトボール大会で

「東成球好会」が主催する夏季ソフトボール大会(トーナメント方式)の決勝戦が4日、大阪市内の中学校で行われ、中大阪初級アボジOBチームが13年ぶり2回目の優勝を果たした。 大阪市東成区内の幼稚園、小、中…

【投稿】太平寺小学校PTA会長の「アンニョンハセヨ」バッヂ/金松伊

「おっちゃんは君らの味方やで」 「何で朝鮮の学校の子ら、下向いて歩くんやろ?」 太平寺小学校PTA会長の西村さんが、校区の児童たちの登下校時に始めたアイ(愛)ガードで、同じ道を通っている東大阪朝鮮初級…