公式アカウント

“行動なくして勝利はない”/大阪府オモニ連絡会緊急集会、参加者たちの決意

9日、大阪市内で開かれた大阪府オモニ連絡会緊急集会。朝鮮学校に子どもを通わせるオモニたちは、大阪補助金裁判での不当判決への怒りを、今後の反対運動の推進力へと変えていく決意に満ちていた。 会場には、各地…

これからも大阪同胞の「お祭り」に/記念すべき60回目、同胞マラソン大会

5日、ヤンマースタジアム長居(大阪府大阪市)で行われた大阪同胞学生駅伝・マラソン大会が60回目を迎えた。1958年2月8日に行われた第1回目から、数多くの同胞たちが代を継いで楽しみ、同胞関係者たちが大…

同胞たちがより楽しめる大会に/60回目の大阪同胞マラソン

「第60回大阪同胞学生駅伝・マラソン大会」が5日、ヤンマースタジアム長居(大阪府大阪市)で行われた。 大会には、総聯大阪府本部の夫永旭委員長と、康浩奉実行委員長(在日本朝鮮人大阪府体育協会会長)、在日…

大阪で日朝友好芸術のつどい/朝・日の歌手らが共演

“信じれば、友好関係開ける” 「新春 日朝友好芸術のつどい」(主催=同実行委員会)が1月28日、大阪フィルハーモニー会館ホールで行われた。金正日総書記生誕75周年を迎える今年、朝・日友好を促進させたい…

〈大阪補助金裁判〉連絡会・大阪、府・市に申し入れ/“朝鮮学校への差別、即時中止を”

大阪朝鮮学園が原告となった補助金交付裁判で1月26日、原告の請求棄却という判決が出たことを受けて、「朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪」(以下、連絡会)の代表らが27日、大阪府と大阪市に申し入れを…

〈大阪補助金裁判〉【詳報】学園の訴えを棄却/不当な判決に屈せず、団結して闘い抜く

学校法人・大阪朝鮮学園が原告となり、大阪府と大阪市が朝鮮学校に対する補助金不交付決定の取り消しと交付の義務づけを求めた裁判で、1月26日、大阪地方裁判所は原告の訴えを退ける不当な判決を言い渡した。大阪…

〈大阪補助金裁判〉主張の正当性は歴史が証明/「無償化連絡会・大阪」声明(全文)

「大阪補助金裁判」の判決が言い渡された26日、「朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪」が発表した声明(全文)は以下のとおり。 学校法人大阪朝鮮学園が大阪府と大阪市を相手取り、2011年度分補助金の不…

〈大阪補助金裁判〉怒りをもって闘い続ける/大阪朝鮮学園声明(全文)

「大阪補助金裁判」に関する大阪地方裁判所の判決が下された26日、学校法人・大阪朝鮮学園が声明を発表した。全文は以下のとおり。 大阪朝鮮学園声明(全文) ―怒りをもって闘い続けるー 大阪朝鮮学園は、補助…