公式アカウント

大阪市の「幼児教育無償化」除外/保護者らが抗議活動

「すべての子どもたち」差別なく見て 大阪市が2016年から実施している「幼児教育の無償化」政策の対象から朝鮮学校の付属幼稚班が除外されている問題を受けて、7月18日、大阪市役所前で緊急抗議アクション(…

“朝青の力、地域に還元したい”/東大阪初級で朝青主催の愛校行事

地域朝青員による愛校行事が6月30日、東大阪初級で行われた。「トンチンカンフェスタ」(以下、フェスタ)と題したこの行事は、同校が創立70周年を迎える年の前年にあたる2015年、「学校の未来を真摯に考え…

総聯大阪が「緊急対策委員会」を発足、同胞らの安全を確認/大阪北部で地震

18日の午前7時58分頃に大阪府北部を中心に発生した地震により、大阪府の高槻市、茨木市、枚方市などに居住する同胞が被害を受けた。 これを受け、総聯大阪府本部では20日、総聯大阪府本部の夫永旭委員長を委…

「第12回大阪日朝友好代表団・なにわの翼2018」報告会/南北首脳会談後の最初の日本人代表団

南北統一を支持応援、日朝国交正常化を 「日朝国交正常化の早期実現を求める市民連帯・大阪」(以下、市民連帯)の古賀滋さん(事務局委員)を団長とする「第12回大阪日朝友好代表団・なにわの翼2018」が4月…

「朝鮮人強制連行調査の記録‐大阪・続」発刊記念の集い/大阪府朝鮮人強制連行真相調査団

「歴史を直視し、後世に残す」 「朝鮮人強制連行調査の記録‐大阪・続」(大阪府朝鮮人強制連行真相調査団、本文128頁)発刊を記念する集いが5月11日、大阪市内で行われた。 大阪府朝鮮人強制連行真相調査団…

晴れやかな天に思い馳せ/大阪同胞ハイキングの集い

昨年6月に享年68歳で死去した大阪府朝鮮登山協会の張沂杓会長を偲ぶ追悼ハイキングが5月20日、兵庫県宝塚市の旧国鉄福知山線の廃線跡で行われた。大阪登山協会と総聯生野西支部登山サークル「らくらくこるむ会…

大阪商工会代表団、総聯兵庫活動家代表団/祖国を訪問

統一の明るい未来を確信 【平壌発=盧琴順】5月26、27日に開かれる総聯第24回全体大会を控え、総聯、商工会、青商会を中心とした複数の代表団が祖国を訪問した。4月27日に行われた歴史的な北南首脳会談の…

大阪無償化裁判控訴審が結審/9月27日に判決

昨年7月28日に大阪地方裁判所で原告・大阪朝鮮学園側の全面勝訴判決が下された無償化裁判の控訴審の第3回口頭弁論が4月27日、大阪高等裁判所202号法廷で開かれた。 昨年12月14日から始まった控訴審は…