公式アカウント

民族自主の原則で祖国統一運動を/京都で3.1独立運動100周年記念同胞集会

3.1独立運動100周年記念京都同胞集会が22日、キャンパスプラザ京都で行われた。総聯京都府本部の金尚一委員長、実行委員長である祖国平和統一協会の諸葛檀幹事をはじめとする同胞ら約150人が参加した。 …

〈ヘイトの時代に 2〉「日本人が嫌いだった」/京都第一初級襲撃事件当時の児童が語る

「在特会が来た後、中学生の時までは、全ての日本人が嫌いだった」 現在、京都中高に通う安英林さん(3年)は昨年末の取材で、そう打ち明けてくれた。 在特会のメンバーらによる京都第一初級襲撃事件があったのは…

〈ヘイトの時代に 1〉学校が差別の現場に/京都第1初級襲撃事件から10年

「ろくでなしの朝鮮学校を日本から叩き出せ」「何が子供じゃ、こんなもん。スパイの子供やないか」「約束というものは人間同士がするものなんですよ。人間と朝鮮人では約束は成立しません」(当時の報道から) 20…

市民外交のネットワークを広げ/「日朝友好京都ネット」、結成10周年を目前に報告会

「文化・学術・市民交流を促進する日朝友好京都ネット」(以下、「日朝友好京都ネット」)が主催する「朝鮮民主主義人民共和国訪問報告会」が昨年11月30日、キャンパスプラザ京都で行われた。日朝友好京都ネット…

〈成人式2019〉「統一朝鮮の主人公に」/京都

「2019年京都朝鮮青年成人記念式典」が6日、京都市内のホテルで行われ、総聯京都府本部の金尚一委員長、朝青本部の金徹昊委員長をはじめとする活動家や新成人とその家族、同胞ら約150人が参加した。 金尚一…

共和国最高の栄誉、熱烈に祝賀/金善則顧問「金日成勲章」受勲祝賀会

共和国の最高勲章である「金日成勲章」を授与された金善則顧問の祝賀会が12月24日、南山城支部会館で行われ、総聯京都府本部の金尚一委員長、南山城支部の金秀煥委員長をはじめとする活動家や同胞、日本の友人ら…

市民の声で無償化の権利を/京都で65回目の「火曜アクション」

1年間で延べ1500人以上が参加 朝鮮学校への高校無償化制度適用を求める京都「火曜アクション」が12月18日に四条河原町交差点と京都タワー前の2カ所で行われた。朝青、留学同、京都朝高生、朝鮮学校教員、…

【対談】朝・日友好親善への思い/京都の運動

“どんな時も揺るぎない信念で”、“子どもたちの笑顔咲く社会を” 同胞社会に対する差別と偏見が根強い中、朝・日連帯は困難を乗り越えていくうえでの大きな力となる。京都では長年さまざまな分野で朝・日が手を携…