
“平和と和解のための解決を!”/福山市と広島市で李容洙さんの証言集会
2017年06月07日 14:35
「日韓『合意』では解決にならない! ―李容洙ハルモ二を囲む福山のつどい」(主催・日本軍「慰安婦」問題を考える会・福山)が5月20日、福山市市民参画センター(福山市)で行われた。 結成から5年を迎えた「…

〈勝訴に向かって/無償化・補助金裁判の今 6〉大阪で結審、7月28日に判決
2017年02月23日 11:54
広島、大阪で口頭弁論 2月には、広島無償化裁判の第16回口頭弁論が8日に広島地裁で、大阪無償化裁判の第16回口頭弁論が15日に大阪地裁でそれぞれ行われた。大阪無償化裁判はこれをもって結審。7月28日の…

〈勝訴に向かって/無償化・補助金裁判の今 5〉国、開き直りの〝反論〟
2017年01月26日 09:44
愛知、広島で高校無償化裁判 朝鮮学校だけに違う要件、〝問題ない〟 愛知無償化裁判の第21回口頭弁論が1月16日に名古屋地裁で行われ、国側から原告側に反論する準備書面8が提出された。国側は朝鮮学校が民族…

県で金賞、中国大会進出/広島初中高吹奏楽部、アンサンブルコンテストで
2017年01月11日 14:19
広島初中高の吹奏楽部員4人が、昨年12月26、27日にかけて広島市安佐南区民文化センターで開催された第40回広島県アンサンブルコンテスト・高等学校の部にフルート四重奏で出場し、金賞に輝いた。 さらに、…

新体制で友好親善活動を/「日朝友好広島県民の会」総会
2016年12月14日 10:25
「日朝友好広島県民の会」2016年度総会が12月2日、広島市の広島市留学生会館で行われ、約70人が参加した。 同会は、日本と朝鮮との国交正常化の早期実現と友好親善をめざし、広島県内の広範な人々の力を結…

〈勝訴に向かって/無償化・補助金裁判の今 3〉国家の不条理、負けずに声を上げ続ける
2016年11月28日 09:00
広島と愛知で口頭弁論 愛知無償化裁判の第20回口頭弁論が11月7日に、広島無償化裁判の第14回口頭弁論が同月16日に行われた。愛知では今回から裁判官が替わったことで、引き続きアピールしていくことの重要…

金剛山歌劇団広島公演、800人が観覧
2016年11月16日 13:17
感動が尊敬の念に 金剛山歌劇団広島山口公演が14日、広島文化学園HBGホールで行われた。共同実行委員長を務めた総聯広島県本部の李兌炯委員長と広島県平和運動センターの佐古正明議長をはじめ同胞、日本市民ら…

〈人・サラム・HUMAN〉広島初中高オモニ会会長/朴陽子さん
2016年11月04日 08:58
明るい未来への信念 「学校を守る上で財政も大切だけど、民族教育に対する信念が先立たないといけない」。昨年からオモニ会の会長を務め、不退転の決意で権利獲得運動に関わってきた。 2009年に高校無償化問題…