公式アカウント

〈青商会結成25周年、新たな飛躍を 2〉福岡・福岡地域青商会

今年で結成25周年を迎える在日本朝鮮青年商工会(青商会)は「豊かな同胞社会のために!コッポンオリたちの明るい未来のために!アプロ!(前へ!)」というスローガンを掲げ、KYC運動「アプロ!」を力強く展開…

遠くにいても、いつも心は/福岡初級と櫻井一家、5人兄弟がウリハッキョに

“5人兄弟がいる櫻井一家が福岡に帰ってきた” 子どもたちが以前通っていた福岡初級の児童、保護者、教員らみんなが、この知らせに喜んだ。父である櫻井均さん(40)の事情で他県に引っ越したものの、約2年ぶり…

朝鮮学校支援「NIGHT SHOW」/筑豊地区朝鮮学校を支援する会が主催

朝鮮学校支援「NIGHT SHOW」が2月23日、福岡県直方市のユメニティのおがたで行われ、日本市民や同胞ら120余人が参加した。

「この闘いが、未来につながる」/全国一斉行動に連帯する福岡県民集会、高校無償化の適用実現へ

街頭宣伝で署名活動も 「朝鮮高校無償化即時適用実現全国一斉行動に連帯する福岡県民集会」が14日、福岡県弁護士会館で行われた。九州中高の生徒や保護者、教員、同胞、日本と南朝鮮の支援者ら約200人が参加し…

発展呼び込む「2本柱」策定/福岡初級創立60周年記念事業実行委員会発足会

福岡初級創立60周年記念事業実行委員会発足会が1月24日、福岡県内の飲食店で行われた。 会には総聯福岡県本部の李周学委員長、福岡支部の機関・団体の活動家たちや非専従活動家、同校の教職員や保護者代表ら2…

学校創立60周年を輝かせよう/福岡初級で新年餅つき大会

福岡初級の恒例行事である新年餅つき大会が11日、同校で催された。 学校創立60周年を迎える今年、餅つき大会には、在校生をはじめ保護者、朝青員、青商会会員、「福岡地区朝鮮学校を支援する会」の会員など総勢…

〈幼保無償化〉父親たちが積極的に声あげよう/福岡初級でアボジ会主催学習会

幼保無償化と関連し11日、福岡初級で同校アボジ会主催の学習会が開かれた。 昨年12月1日よりスタートした朝鮮幼稚園に対する幼保無償化の適用を求める署名運動に積極的に呼応することを決めた同アボジ会では、…

〈成人式2020〉「次代の担い手として」/福岡

「2020年福岡同胞青年成人祝賀会」が1月12日、福岡市内の施設で行われ、総聯福岡県本部の李周学委員長をはじめとする各団体の代表や、21人の新成人たち、その家族ら111人が参加した。 参加者らの熱烈な…