公式アカウント

サマースクールでつないだコリアンLINE/京都、兵庫、滋賀ブロック

「サマースクール2014 KOREAN LINE+(プラス)」が12日から14日にかけて、国立淡路青少年交流の家(兵庫県)で行われた。京都、兵庫、滋賀の日本の中学、高校に通う約40人の同胞生徒と、約5…

在日一世のドキュメンタリー「ケジュボン!」 東京で上映会

〝生の声、ありのままの表情伝えたい〟 朝青東京が企画 制作期間1年3ヵ月 都内に在住する在日1世の証言を集めたドキュメンタリー映画「ケジュボン!」(主催=同制作委)が29日、東京・下北沢のトリウッドで…

朝青第23回大会、愛族愛国の伝統継承を

在日本朝鮮青年同盟第23回大会が22日、朝鮮大学校講堂で行われた。総聯中央の南昇祐副議長、朝青中央の金チャドル委員長をはじめとする代議員らが参加した。 大会ではまず、金正恩第1書記が総聯第23回全体大…

〈高校無償化〉朝青員たちが5027筆の署名提出

文科省に「高校無償化」制度適用を要請 5月23日、「朝鮮学校生徒を支援する青年学生の会」を代表して関東、北海道、山口から集まった朝鮮高級学校を卒業した朝青員6人が文部科学省を訪れ、「高校無償化」制度の…

「無償化」の即時適用を要求/各地朝青員たちが街頭宣伝

日本各地の朝青員たちが朝鮮学校への「高校無償化」制度適用を求めて、4月16日から27日まで街頭宣伝を行った。 朝青員たちは、4.24教育闘争から66年が経った現在も続く民族教育弾圧策動への憤りと、朝鮮…

朝青と青商会が合同主催/石川でクリスマス会

石川県在住の朝青員と北陸青商会の会員たちが合同で主催した「石川クリスマス会2013」が昨年12月15日、総聯石川県本部で行われ、1歳から初級部高学年までの子どもたち15人と父母たち、朝青員、青商会の会…

〈2014年 私たちの抱負〉新たなスタートを切った朝青三重

「朝青が元気になれば、同胞たちが喜ぶ」 三重同胞社会が若い世代を中心に、活気を取り戻し始めている。 昨年5月に、県青商会が再出発したのに続き、6月には朝青三重県本部が役員を再編成し新たなスタートを切っ…

朝青三重中心に主催、四日市初中支援公演「シアリ~華」

愛校心を形に、実利ある学校支援 四日市朝鮮初中級学校チャリティーを目的とした「シアリ公演2013~華(하나:ひとつ)」が22日、四日市市文化会館で行われた。朝青三重県本部が中心となった実行委が主催した…