公式アカウント

外から見た朝鮮学校

千葉朝鮮初中級学校から先日、一通のメールが送られてきた。学校の運動会に参加した南朝鮮の人士たちの感想だった

【動画】第4回フレンドシップフェスタ

「第4回フレンドシップフェスタ」(主催=千葉県青商会、朝青千葉県本部)が2014年5月18日、千葉朝鮮初中級学校で行われた。フェスタには、地域同胞、近隣の日本市民、生徒など1150人が足を運んだ。同イ…

〈特集・安心与える「見守り人」〉東京第1初中への通学サポート/千葉・東葛青商会

子どもたちへの愛情あふれるまなざしと行動力 5月中旬、千葉県北西部の某駅3・4番線ホーム。朝のラッシュ時にスーツ姿の長身男性が最後尾を目指して急ぐ。「(時間が)ぎりぎりだったから焦ったよ」。千葉・東葛…

〈特集・安心与える「見守り人」〉花いっぱいの校庭に/千葉初中でプロジェクト始動

今年度から千葉朝鮮初中級学校では地域同胞の協力のもと、「日本一花いっぱいの校庭」をつくる活動に取り組んでいる。 このユニークなプロジェクトを提案したのは金有燮校長(41)。今年4月に北海道朝鮮初中高級…

朝鮮学校支援の熱いエール/2014年千葉県朝・日友好の集い

23日、船橋市内のホテルで行われた「2014年千葉県朝・日友好の集い」では、公的な差別を強いられている朝鮮学校を、在日同胞と良心的な日本人が協力して支え合っていくことの大切さが語られた。 講演に立った…

手を取り共に朝鮮学校支援を/千葉で朝・日友好の集い

「2014年千葉県朝・日友好の集い」が23日、船橋市内のホテルで行われた。総聯千葉県本部の河秀光委員長をはじめ活動家、千葉朝鮮初中級学校教員、同胞、また県議や市議、朝鮮学校支援団体代表ら、120人が参…

絵を通して事実を伝える/日本の画家が特別授業、千葉朝鮮初中級学校

凛と前を向いて強く生きたい 千葉朝鮮初中級学校で11月15日、ドリーム絵画研究会講師兼リアリティ現代日本画家である保科誠さん(90)が、初級部高学年と中級部を対象に「この美しい地球を何時までも!」とい…

〈関東大震災90周年〉千葉・船橋で追悼式/日本政府の責任を明らかにして

関東大震災90周年朝鮮人犠牲者千葉県追悼式が1日、馬込霊園(千葉県船橋市)で行われた。追悼式には、総聯中央の裵眞求副議長兼事務総局長、総聯千葉県本部の河秀光委員長をはじめ総聯各支部委員長、同胞、朝鮮学…