公式アカウント

〈朝鮮仏教と私たち 33〉高麗・一然(下)

一然和尚(1206-1289)が生涯をかけて完成させた「三国遺事」は、国土をモンゴルに踏みにじられた戦乱の中で自国の文化に対する限りない愛情と伝統意識をもって高麗社会の民族的覚醒を呼び起こすために仏教…

〈人・サラム・HUMAN〉金剛山歌劇団阪神地区公演実行委員長/岸田衛幸さん

金剛山歌劇団阪神地区公演(10月26日、県立芸術文化センター)の実行委員長。国際協調、日朝友好親善の趣旨に賛同した。

オンマとオリニのウリマル教室8「바싹~べたっと~」

엄마 민들레꽃이 길섶에 무리지어 피더래요. オンマ ミンドゥルレコチ キルソペ ムリジオ ピドレヨ. オンマ、たんぽぽが道ばたにひとかたまりで、咲いていたよ。 민들레는 메마른 땅에서도 잘 자라…

〈ハングルの旅 13〉ハングルと周時経

教育、研究、普及に一生捧げた 周時経(1876-1914)は、わが国の開化期にハングルの教育と研究、普及に一生を捧げ、その後の朝鮮語の発展に多大な影響を及ぼした、近代朝鮮語学の先駆者的な学者である。「…

〈朝鮮民族の美 26〉新羅の牛(5~6世紀、新羅土器)

まことに堂々たる姿である。胴はあくまで大きく、それをしっかり大地を踏みしめる四肢が支える。太く伸びた首に支えられる頭はむしろ小さく感じられる。

〈人・サラム・HUMAN〉張哲九平壌商業大学講座長/チュ・ジョンシルさん

美容サービスを情報化 朝鮮国内で新しい美容サービス体系が導入され、女性のヘアスタイルが多種多様化している。

〈私たちのうた〉 あかい とさか ゆうらゆら / ホン・ビョンサム

田んぼを ふうらふら うちの こけこっこう こぼした 米つぶ どこいった ながい 首 かしげて つんつん   わらくずの 中かな とがったくちばし こつんこつん ここには ひとつぶも ないな…

朝鮮の児童と学生たち、国際ピアノコンクールで1等

朝鮮中央通信によると、11日から13日までポーランドで行われた第20回ショパン青少年国際ピアノコンクールで、朝鮮の児童と学生が1等賞と特別賞を受賞した。