
〈ウリマルの泉(우리 말의 샘) 12〉韓徳銖議長のウリマル指導(한덕수의장의 우리 말 지도)
2021年04月24日 12:52
4年生になって間もなく、大阪朝高での教育実習に続いて兵庫での組織実習を経験した。 3年生になってから朝鮮語学関連の授業がほとんどなくなった大学の授業に戸惑いを感じていた私は、組織実習に参加して朝鮮語学…

〈本の紹介〉沖縄の新聞は本当に「偏向」しているのか/安田浩一著
2021年04月19日 17:07
「公平性の呪縛」を突く 本書は2016年6月に発売された「沖縄の新聞は本当に『偏向』しているのか」を文庫化、加筆したもの。沖縄の2大新聞の琉球新報と沖縄タイムスの記者、元記者ら約20人へのインタビュー…

〈人・サラム・HUMAN〉佐喜眞美術館館長/佐喜眞道夫さん(74)
2021年04月19日 11:49
美術館で歴史を語る 沖縄戦が終わった翌年の6月、疎開地であった熊本県で生まれる。沖縄県出身の両親から島の美しい自然や文化の話を聞いて育ち、行ったことのない故郷に思いをはせるように。 1954年夏、家族…

〈投稿〉金炳華先生の訃報に接して
2021年04月16日 14:30
朝鮮民主主義人民共和国国立交響楽団・主席指揮者、金日成賞桂冠人・人民芸術家である金炳華先生の訃報を知った。

熊本で50回目の慰霊祭/朝・日・中市民ら合同で
2021年04月15日 08:51
強制連行犠牲者を悼む 「中国人・南北朝鮮人殉難者合同慰霊祭」が12日、荒尾市(熊本県)の正法寺で行われた。同慰霊祭は、第2次世界大戦中に朝鮮半島や中国から強制連行され、各地の炭鉱などで亡くなった人々を…

〈金剛山歌劇団2021特別公演〉「格別の舞台」「これからも素晴らしい公演を」/会場の声
2021年04月12日 15:12
同胞、日本市民ら650人が観覧し、盛況を博した金剛山歌劇団2021特別公演「春のかおり」(7日、東京・北とぴあ)。観客たちは団員たちが織りなす珠玉のステージを心から楽しみ、大きな活力を得ていた。 これ…

【写真特集】金剛山歌劇団2021特別公演「春のかおり」
2021年04月11日 14:40
金剛山歌劇団2021特別公演「春のかおり」が7日、東京都北区の「北とぴあ」で行われた。 新型コロナウィルス感染防止策がとられる中、各地の同胞、日本市民ら650人が観覧した。 混声重唱「夢列車に乗って」…

〈ウリハッキョサポーターの課外授業・朝鮮近現代史編 3〉近代初期の反侵略、反封建闘争(3)
2021年04月11日 07:00
壬午軍人暴動と甲申政変 開化と斥邪 開港(江華島条約)後、朝鮮政府は日本の現状視察のために修信使を日本に派遣します。1889年8月、第二次修信使金弘集は駐日清国公使館を訪問した際に、黄遵憲執筆の「朝鮮…