公式アカウント

〈関東大震災-朝鮮人虐殺から80年〉在日朝鮮青年学生追悼式で採択された青商会、朝青、留学同、共同アピール文

8月31日に東京荒川河川敷で行われた「関東大震災 朝鮮人虐殺80周年在日朝鮮青年学生追悼式」で採択された青商会、朝青、留学同、共同アピール文は全文次のとおり。

〈関東大震災-朝鮮人虐殺から80年〉過去清算の世論高揚へ

関東大震災(1923年9月1日)時の朝鮮人虐殺80周年に際し、犠牲者が埋められた東京荒川の河川敷で8月31日、在日本朝鮮青年学生追悼式が行われた。青商会、朝青、留学同に所属する若者、学生らと朝高、朝大…

〈関東大震災-朝鮮人虐殺から80年〉東京亀戸で開かれた記念集会での山田昭次立教大学名誉教授の発言内容

事件が起きた年の末、1人の代議士が国会で、官憲が朝鮮人暴動のデマを流した証拠を示しながら、その国家責任を追及した。だが、真相は明らかにされなかった。それから80年という歳月が過ぎてしまった。その「恥の…

〈関東大震災-朝鮮人虐殺から80年〉東京都立川市で開かれた講演会での琴秉洞朝鮮大学校講師の講演内容

関東大震災時の朝鮮人虐殺事件の本質的問題は、1国家犯罪である2民族犯罪である-の2点だ。 まず、国家犯罪であるという点について、とくに戒厳令の問題を中心に述べる。

〈関東大震災-朝鮮人虐殺から80年〉留学生かくまった2人の日本人

私のアボジは日本の植民地時代に農地を奪われ、日本に流浪してきた慶尚道出身の貧農の1人であった。渡日したアボジにとって最も大きな衝撃は関東大震災とその時に生じた朝鮮人虐殺事件だったという。アボジは命から…

〈関東大震災-朝鮮人虐殺から80年〉過去清算回避の今日

日本では関東大震災が発生した9月1日を「防災の日」と定め、地域ごとで人命救助などの教訓を行っている。しかし、われわれ同胞は国家権力機関と民族排他主義者らによる朝鮮人大虐殺事件を決して忘れることはできな…

〈関東大震災-朝鮮人虐殺から80年〉総聯中央がアピール

総聯中央は関東大震災時の朝鮮人虐殺80周年に際して「恨みの歴史を決して忘れてはならない」と題する、全同胞に宛てたアピール文を9月1日付で発表する。

〈関東大震災-朝鮮人虐殺から80年〉東京で真相問うシンポジウム

「関東大震災80年シンポジウム―今、朝鮮人虐殺の真相と教訓を問う―」が8月25日、東京都千代田区の中央大学駿河台記念館で行われ、同胞、日本市民ら約120人が参加した。シンポジウムでは、歴史研究家の山田…