公式アカウント

活発な経済単位間の競争、農業・重工業などで増産の原動力に

朝鮮で、各経済単位間の社会主義競争が活発に繰り広げられている。 社会主義競争とは、工場、団体などを単位にして互いに競いながら国家建設と発展を推し進めていく朝鮮の独特の運動だ。内部結束を強化しながら、同…

朝鮮高位軍事代表団、ラオス訪問へ

朝鮮中央通信によると、朝鮮人民軍李英鎬総参謀長を団長とする朝鮮高位軍事代表団が、ラオスを訪問するために8日、平壌を出発した。 空港で、人民武力部の姜杓永副部長、朝鮮人民軍の呉琴鉄副総参謀長、朝鮮人民軍…

朝ロ政府間議定書調印

朝鮮中央通信によると、4月17日、朝鮮政府とロシア政府間の貿易、経済および科学技術協力委員会林業分科委員会第16回会議の議定書が、平壌で調印された。

〈月間平壌レポート〉歴史的出来事の連続、新しい100年史幕開け

遺訓貫く決意 【平壌発=鄭茂憲】金日成主席生誕100周年、朝鮮人民軍創建80周年を迎えた4月は、歴史的な出来事の連続だった。朝鮮労働党第4回代表者会(11日)、最高人民会議第12期第5回会議(13日)…

101人が見た「われらの最高指導者」

青商会代表団の祖国訪問随行記 【平壌発=李東浩】101人で構成された金日成主席生誕100周年を記念する在日本朝鮮青年商工会代表団(青商会代表団、4月13日~17日)が祖国で過ごした4泊5日は、新時代の…

国立博物館に朝鮮文化財4,422点

慧門師らが会見 日本に略奪された「朝鮮王朝儀軌」などの文化財還収において中心的役割を果たした、南朝鮮の慧門師と「文化財還収委員会(庚鉢仙薦切軒達奄)」共同代表の李尚根氏、東京朝鮮人強制連行真相調査団の…

日本の団体代表、著名人達の談話

韓国大統領・李明博は暴言・愚行を中止・撤回せよ 朝鮮の自主的平和統一支持 日本委員会 日森文尋議長の談話 韓国大統領・李明博による朝鮮民主主義人民共和国に対する誹謗・中傷や軍事的挑発が4月に入って吹き…

モニカ・フェルトンとWIDFの朝鮮戦争真相調査団(下)

「アジア現代女性史研究会」代表の藤目ゆきさんに聞く 朝鮮の戦禍を世界に知らせようとするモニカのあついその決意。それを最初に実行したのは、朝鮮からの帰途、モスクワで飛行機の便を持っていた51年6月初めの…