
〈朝鮮大学校朝鮮問題研究センター〉同志社、立命館両大学のコリア研究センターと「学術交流協力協定書」結ぶ
2012年07月18日 15:21
相互関係の促進 朝鮮大学校朝鮮問題研究センターは7月10日、同志社大学コリア研究センター、立命館大学コリア研究センターと各々「学術交流並びに協力のための協定書」を締結した。朝鮮大学校が日本の研究機関と…

ロンドン五輪、朝鮮から56人が出場
2012年07月17日 16:58
25日に女子サッカー初戦、開幕式は27日 2012年ロンドンオリンピック競技大会(7月27日から8月12日)に朝鮮は56人の選手たちが出場する。

朝・日関係、「信義には信義で」/金丸副首相の子息
2012年07月17日 15:25
3党共同宣言見守った、金丸信吾さんが講演 「国交正常化こそが日朝間の問題を解決する一番の近道だ」―。金丸信元副首相(自民党元副総裁)の子息で、秘書も務めた金丸信吾さんが12日、日朝友好促進東京議員連絡…

「在日朝鮮人関係資料室の所蔵資料について」金哲秀室長
2012年07月13日 17:42
7日に行われた朝鮮大学校朝鮮問題研究センター付属在日朝鮮人関係資料室開設記念シンポジウムで行った同「資料室」金哲秀室長の行った報告「在日朝鮮人関係資料室の所蔵資料について」の内容は次のとおり。

日朝東京議連、「虹の架け橋」合同総会
2012年07月13日 15:29
「国会、都議会を動かす」 日朝友好促進東京議員連絡会の第10回総会と東京・平壌「虹の架け橋」の第2回総会が12日、東京・中野サンプラザで合同で行われ、約120人が参加した。総会には来賓として、総聯東京…

「外交の専門家、政府動かして」、元議員ら、外務省に日朝対話要請
2012年07月11日 17:31
朝・日政府間の対話再開を求め、朝鮮女性と連帯する日本婦人連絡会の清水澄子代表(元参院議員)など4人が11日、外務省を訪れ、玄葉光一郎大臣に宛てた要請書を手渡した。

兵庫県商工会結成65周年記念行事、新たな全盛期構築に向け邁進
2012年07月11日 14:00
兵庫県商工会結成65周年記念行事(主催=県商工会、協賛=県青商会)が6月29日、神戸市内の飲食店で行われれた。県商工会の会員、職員と県青商会の会員たち283人が参加した。

滋賀県青商会が再建、「ウリハッキョ守る」、不退転の決意で
2012年07月11日 10:00
滋賀県青商会が再建された。県下に住む30、40代の同胞青年たちによる親睦団体「湖青会」を母体として新たなスタートを切った。関係者は「生徒数の減少、同胞の組織離れが深刻な滋賀県で青商会が再び動き出した意…