公式アカウント

科学技術に熱い視線/経済建設のための鍵

きっかけは「二つの成功」 朝鮮では今、科学技術分野に人々の熱い視線が注がれている。きっかけとなったのは、人工衛星の打ち上げ(昨年12月12日)と核実験(2月12日)の成功だ。今年はじめ、19年ぶりに発…

〈人・サラム・HUMAN〉柔道整復師/李学道さん

同胞の支えで掴んだ夢 昨年3月に国家資格を取得し、同胞の営む整骨院で柔道整復師として働く。26歳。

韓統連が米大使館前で抗議活動、「軍事演習中止、平和協定締結を」

米軍と南朝鮮軍の「キー・キゾルブ」「フォールイーグル」合同軍事演習により、朝鮮半島情勢の緊張が極度に高まる中、在日韓国民主統一連合(韓統連)、在日韓国青年同盟(韓青)、在日韓国民主女性会(民主女性会)…

京都中高創立60周年記念祝賀チャリティーLive in Tokyo

遠く離れても恋しい母校のために 京都朝鮮中高級学校創立60周年記念祝賀チャリティーLive in Tokyoが16日、東京・恵比寿のアート・カフェ・フレンズで行われた(主催=同実行委員会)。 公演には…

金正恩第1書記、中国の習近平新国家主席に祝電

朝鮮中央通信によると、金正恩第1書記は14日、全国人民代表大会(全人代)で新たに国家主席に選出された中国の習近平総書記に祝電を送った。祝電は、次のとおり。

「防衛訓練」は世論欺瞞/米・南合同軍事演習

最新型の攻撃兵器投入、北侵戦争シナリオ適用 海外から軍を増員 米・南合同軍事演習「キー・リゾルブ」が、11日から南朝鮮全域で行われている。 「キー・リゾルブ」演習について米国と南朝鮮当局は、「攻撃的性…

〈4.24教育闘争65周年〉留学同京都総合文化公演「4.24の歌」

歴史振り返り、「民族教育を守る」 留学同京都総合文化公演「4.24の歌」が2月16日、京都市国際交流会館イベントホールで行われた。地域同胞、日本市民約230人、出演者、スタッフ45人が参加した。 重唱…

被災地同胞社会の現況、一丸となって進めてきた復旧事業

東日本大震災から2年。地震と津波、福島第一原発事故によって多大な被害を被った総聯組織と学校、同胞たちは、各地同胞の温かい支援の中で復旧活動を繰り広げてきた。