
留学同京都、講演・映画上映会を開催
2021年03月26日 10:08
朝・日、真の友好を考える 留学同京都が主催する講演・映画上映会「青年、学生が考える『朝日友好』ってなんだろう?~いま、必要なこと~」が21日、キャンパスプラザ京都で行われた。同胞、学生、日本市民ら10…

〈幼保無償化〉署名運動の経験、今後に活かして/関係者の声
2021年03月25日 11:21
幼保無償化制度の開始以後、1年半が経過しようとしている。この短くない歳月のなかで、保護者や学校関係者をはじめ各地の同胞や日本市民たちは差別是正を求める運動を推し進めてきた。昨年、兵庫県宝塚市で無償化の…

〈幼保無償化〉平和フォーラムが13万4710筆の署名集める/朝鮮幼稚園関係者へ引き渡し
2021年03月25日 10:39
運動への大きな後押し 幼保無償化と関連し24日、フォーラム平和・人権・環境(平和フォーラム)により集まった13万4710筆の署名が、朝鮮幼稚園の関係者らに手渡された。都内で行われた署名の引き渡しには、…

〈混合バレーボール選手権〉バレーが繋げた絆、これからも深めたい
2021年03月25日 09:00
21日に行われた日本混合バレーボール選手権全国大会(沖縄県豊見城市民体育館)で4位の成績を収めた同胞選抜チーム(KJVA)。出身や年齢、経験値の差などそれぞれ異なる条件をもって参加した選手たちは、どの…

【詳報】〈混合バレーボール選手権〉勇姿見せた同胞選抜チーム
2021年03月24日 16:04
“同胞バレー界の可能性広げたい” 21日、沖縄県豊見城(とみぐすく)市民体育館で行われた日本混合バレーボール選手権全国大会で同胞選抜チーム(KJVA)が4位の成績を収めた。大会でKJVAは、各地の予選…

平壌市1万世帯住宅着工式、金正恩総書記が演説
2021年03月24日 12:00
首都の住宅問題解決へ 朝鮮中央通信によると、平壌市1万世帯住宅建設の着工式が23日、寺洞区域の松新、松花地区で行われた。金正恩総書記が参席し、演説した。 2025年までに5万世帯 平壌市における住宅建…

〈朝鮮経済トレンドウォッチ 6〉対外経済における主要産業「観光業」/楊憲
2021年03月24日 12:00
発展戦略としての開発区に注目 現在、新型コロナウイルスの影響により、世界の観光業は大打撃を受けている。国連世界観光機関(UNWTO)は、昨年の観光業の損失額が日本円で150兆円に上り、観光市場が新型コ…

党第8回大会の状況を通報/朝中首脳が口頭親書を交換
2021年03月24日 11:29
23日発朝鮮中央通信によれば、金正恩総書記が中国の習近平国家主席に口頭親書を送り、朝鮮労働党第8回大会の状況を通報した。 総書記は、党第8回大会が党の指導力と戦闘力を強化し、健全な発展を遂げ、国家社会…