公式アカウント

愛知・名東地域青商会が結成、子どもたちのために始動

117個目の地域組織 愛知・名東地域青商会が2日、結成された。これで愛知県下8地域に6つの地域青商会が網羅され、全15地域の過半数に青商会が整備された。全国的には117個目の地域組織誕生。青商会中央に…

橋下市長の「慰安婦」容認発言、東京・千代田区、京都市議会が撤回求め決議

橋下徹・大阪市長(日本維新の会共同代表)が軍隊に「慰安婦」制度は必要だったと述べ、沖縄の米海兵隊司令官に風俗業の活用を勧めた問題で、東京・千代田区議会と京都市議会が発言の撤回と謝罪を求める決議を採択し…

「女性の名誉と尊厳を傷付けた」、日弁連と大阪弁護士会が橋下市長に抗議

橋下徹・大阪市長(日本維新の会共同代表)が軍隊に「慰安婦」制度は必要だったと述べ、沖縄の米海兵隊司令官に風俗業の活用を勧めた問題で、日本弁護士連合会(日弁連。山岸憲司会長)は24日、発言の撤回と被害者…

橋下市長の「慰安婦」容認発言、日本外国特派員協会で質問続く

「人身売買、容認するのか」 橋下徹・大阪市長が、「軍隊に『慰安婦(日本軍性奴隷制度)』制度は必要であった」「(沖縄海兵隊司令官に)風俗業を活用してほしい」と発言し(5月13日)ことと関連し、27日、東…

長野初中で田植え、「食べ物の大切さ」実感

長野朝鮮初中級学校で22日、恒例の田植えが行われた。児童・生徒、教員、日本市民ら約70人が参加した。 この活動は17年前、日朝県民会議が朝鮮に送る「支援米」を作ろうと呼びかけて、始まった。しかし、日本…

大阪でジュネーブ活動報告会、600余人が参加

民族教育権を守ろう 大阪府オモニ連絡会が主催する「私たちの夢、私たちの心プロジェクト-大阪 国連、文科省要請報告会」が20日、大阪市の東成区民センターで行われ、府下活動家と同胞、「朝鮮高級学校無償化を…

平和を願う元「慰安婦」たちの思い

「二度と戦争を起こさないで」 「罪は憎んでも人は憎まない」 南朝鮮から来日した日本軍「慰安婦」被害者である金福童さんと吉元玉さんは集会で、「慰安婦」としての自身の悲惨な体験とともに、平和への切実な思い…

「被害者の声に向き合って」/中央大学・吉見義明教授が講演

「強制性」の定義を限定 大阪での日本軍「慰安婦」被害者の証言集会で、吉見教授は、橋下市長をはじめ、今の安倍政権や多数のメディアが、「軍・官憲による暴行・脅迫を用いた連行」の有無だけを問題視し、日本軍「…