
「誕生日に、チキンを」、コリビジ東海の受講生が出店
2013年06月21日 09:56
誕生日に、チキンを--。 こんなキャッチコピーを掲げ5月16日に名古屋市名東区にオープンした「バースデーチキン」。青商会世代の同胞青年、禹在賢さん(33)が始めた店だ。

滋賀で「大津トンネインサムカップ」開幕、今年度第1回は潮干狩り
2013年06月20日 15:37
同胞交流、分会活性化を促進 滋賀同胞潮干狩りバスツアーが9日、三重県御殿場浜で行われ、同胞ら51人が参加した。 総聯滋賀・大津支部では、同胞の交流と分会の活性化を目的に、2008年から毎年、「大津トン…

〈特集・在日同胞と食〉朝鮮の補身湯、タンコギ事情
2013年06月20日 15:08
一緒に三伏乗り切る 夏の中でも一番暑いとされる三伏(初伏、中伏、末伏の総称)に犬肉の補身湯、タンコギ料理を食べるのは、古くから朝鮮民族の風習となっている。 「三伏期間に犬を売る」ということわざがある。…

吉見義明教授が院内集会で講演
2013年06月20日 10:55
「日本軍『慰安婦』問題の本質は何か」 日本軍「慰安婦」問題に関する院内集会「歴史認識・請求権、徹底論議!」が18日、衆議院第2議員会館内で行われた。 「慰安婦」問題をめぐってはこの間、官憲による暴行・…

第13回朝鮮大学校同窓会「奨励賞」受賞式/月刊「統一評論」崔錫龍編集長が受賞
2013年06月20日 10:39
「祖国統一の夢を叶えるまで」 第13回朝鮮大学校同窓会「奨励賞」受賞式が15日、朝鮮大学校(東京・小平市)記念館で行われ、康成銀・朝大副学長、白陽来・朝大同窓会会長、同窓会役員および教職員、学生など2…

朝米当局間の高位級会談開催を提案/朝鮮の国防委代弁人が「重大談話」
2013年06月18日 15:39
非核化は「主席、総書記の遺訓」 朝鮮中央通信によると、国防委員会スポークスマンが16日、「重大談話」を発表し、委任によって朝米関係と非核化問題に関する重大な立場を表明した。 談話の内容は次の通り。 最…

なぜ朴政権は6.15共同宣言に戻れないのか/埼大・鎌倉教授が談話
2013年06月18日 11:20
埼玉大学の鎌倉孝夫名誉教授が北南対話を破綻させた南を糾弾する談話を発表した。内容は以下の通り。 朝鮮の祖国平和統一委員会(祖平統)スポークスマンは6月6日、「北南当局会談」の提案を発表した。 歴史的な…

神奈川・横浜で関東大震災時朝鮮人虐殺の地をたどる
2013年06月18日 10:17
〝平和築き、新しい時代開こう〟 関東大震災時、数千人の朝鮮人が虐殺された事実を明らかにするため多岐にわたる活動を展開する、関東大震災朝鮮人虐殺90年実行委員会が主催したフィールドワークが16日、神奈川…